【衝撃】ゴキブリが株価の計算が出来なかった!
CATEGORY雑談
0001: 名無しさん必死だな 2023/11/07(火) 20:11:07.98 ID:PHSeRSAo0
40 名無しさん必死だな 2023/11/07(火) 15:50:53.33 ID:YxlAQB8m0
任天堂株買っているので
配当増は嬉しい
42 名無しさん必死だな 2023/11/07(火) 15:51:19.78 ID:Le8vOYfL0
>>40
181円で何買うんだ?
46 名無しさん必死だな sage 2023/11/07(火) 15:53:20.52 ID:pMB2u5Z9a
>>42
基本的に取引単位は100株からだぞ
50 名無しさん必死だな 2023/11/07(火) 15:56:37.38 ID:Le8vOYfL0
>>46
まず100株っていくらなのか値段書けよ
100株が181円貰えるとして100株いくらだよ
毎年配当貰っても元取るのに何何十年年かかるんだっつー話
58 名無しさん必死だな sage 2023/11/07(火) 16:00:13.17 ID:pMB2u5Z9a
>>50
配当で元取るってどういう考えだよ…
今の価格なら63万だけど、その時点で株式は63万の価値があるからな?
68 名無しさん必死だな 2023/11/07(火) 16:03:59.85 ID:Le8vOYfL0
>>58
100株が68万なのか?
68万払って貰えるのが181円って馬鹿にしてないか?
配当で暮らしてる金持ちはどんだけ金あるんだよ
68 名無しさん必死だな 2023/11/07(火) 16:03:59.85 ID:Le8vOYfL0
>>58
100株が68万なのか?
68万払って貰えるのが181円って馬鹿にしてないか?
配当で暮らしてる金持ちはどんだけ金あるんだよ
71 名無しさん必死だな sage 2023/11/07(火) 16:05:37.57 ID:B5Fs75RN0
>>68
一株あたりっていう文字が理解出来ないのか?
85 名無しさん必死だな 2023/11/07(火) 16:09:25.07 ID:Le8vOYfL0
>>71
1株あたり68万もすんの?
でもさっき100株って書いてたじゃん
100株で6800万払ってんの?
さすがに嘘だろ
そこまで高かったら日本人の大半が株買えないだろ
40 名無しさん必死だな 2023/11/07(火) 15:50:53.33 ID:YxlAQB8m0
任天堂株買っているので
配当増は嬉しい
42 名無しさん必死だな 2023/11/07(火) 15:51:19.78 ID:Le8vOYfL0
>>40
181円で何買うんだ?
46 名無しさん必死だな sage 2023/11/07(火) 15:53:20.52 ID:pMB2u5Z9a
>>42
基本的に取引単位は100株からだぞ
50 名無しさん必死だな 2023/11/07(火) 15:56:37.38 ID:Le8vOYfL0
>>46
まず100株っていくらなのか値段書けよ
100株が181円貰えるとして100株いくらだよ
毎年配当貰っても元取るのに何何十年年かかるんだっつー話
58 名無しさん必死だな sage 2023/11/07(火) 16:00:13.17 ID:pMB2u5Z9a
>>50
配当で元取るってどういう考えだよ…
今の価格なら63万だけど、その時点で株式は63万の価値があるからな?
68 名無しさん必死だな 2023/11/07(火) 16:03:59.85 ID:Le8vOYfL0
>>58
100株が68万なのか?
68万払って貰えるのが181円って馬鹿にしてないか?
配当で暮らしてる金持ちはどんだけ金あるんだよ
68 名無しさん必死だな 2023/11/07(火) 16:03:59.85 ID:Le8vOYfL0
>>58
100株が68万なのか?
68万払って貰えるのが181円って馬鹿にしてないか?
配当で暮らしてる金持ちはどんだけ金あるんだよ
71 名無しさん必死だな sage 2023/11/07(火) 16:05:37.57 ID:B5Fs75RN0
>>68
一株あたりっていう文字が理解出来ないのか?
85 名無しさん必死だな 2023/11/07(火) 16:09:25.07 ID:Le8vOYfL0
>>71
1株あたり68万もすんの?
でもさっき100株って書いてたじゃん
100株で6800万払ってんの?
さすがに嘘だろ
そこまで高かったら日本人の大半が株買えないだろ
ネットの反応
0002: 名無しさん必死だな 2023/11/07(火) 20:12:16.53 ID:PHSeRSAo0
66 名無しさん必死だな 2023/11/07(火) 16:03:15.21 ID:rp7UWLnhr
>>62
何もわからないのにこんなレスしたの…?
209 :名無しさん必死だな[]:2023/11/07(火) 15:42:19.23 ID:Le8vOYfL0
任豚は任天堂の決算スレに行けよ
任天堂から181円貰ってうまい棒でも食ってろ
84 名無しさん必死だな sage 2023/11/07(火) 16:08:57.86 ID:pMB2u5Z9a
>>62
任天堂は約13億株発行していて、それを持っている人に1株あたり180円を渡す
1株あたり6300円の値段がついていて、株は一般的に100株単位で売買される
株式を手放す場合、売買損益に加えて、売買手数料と売買益がある場合税金を支払う必要がある
90 名無しさん必死だな 2023/11/07(火) 16:13:00.66 ID:Le8vOYfL0
>>84
630000円支払ってリターンが18100円!?
株ってコスパ悪すぎじゃん
10年配当貰っても半額も取り戻せないならまだパチンコとかのがマシなのでは
66 名無しさん必死だな 2023/11/07(火) 16:03:15.21 ID:rp7UWLnhr
>>62
何もわからないのにこんなレスしたの…?
209 :名無しさん必死だな[]:2023/11/07(火) 15:42:19.23 ID:Le8vOYfL0
任豚は任天堂の決算スレに行けよ
任天堂から181円貰ってうまい棒でも食ってろ
84 名無しさん必死だな sage 2023/11/07(火) 16:08:57.86 ID:pMB2u5Z9a
>>62
任天堂は約13億株発行していて、それを持っている人に1株あたり180円を渡す
1株あたり6300円の値段がついていて、株は一般的に100株単位で売買される
株式を手放す場合、売買損益に加えて、売買手数料と売買益がある場合税金を支払う必要がある
90 名無しさん必死だな 2023/11/07(火) 16:13:00.66 ID:Le8vOYfL0
>>84
630000円支払ってリターンが18100円!?
株ってコスパ悪すぎじゃん
10年配当貰っても半額も取り戻せないならまだパチンコとかのがマシなのでは
0003: 名無しさん必死だな 2023/11/07(火) 20:12:26.18 ID:PHSeRSAo0
98 名無しさん必死だな sage 2023/11/07(火) 16:15:31.13 ID:pMB2u5Z9a
>>90
配当要らなくなったら株売れボケ
配当とは別に株式そのものにも価値があるんだよボケ
現金が63万減るが株式は63万あるんだよボケ
116 名無しさん必死だな 2023/11/07(火) 16:21:41.75 ID:Le8vOYfL0
>>98
63万で買って18000円貰って63万で売れるの?
例えば今口座に150万ぐらいあるんだが120万分株買えば35000円貰えて120万戻ってくんの?
マジで?
98 名無しさん必死だな sage 2023/11/07(火) 16:15:31.13 ID:pMB2u5Z9a
>>90
配当要らなくなったら株売れボケ
配当とは別に株式そのものにも価値があるんだよボケ
現金が63万減るが株式は63万あるんだよボケ
116 名無しさん必死だな 2023/11/07(火) 16:21:41.75 ID:Le8vOYfL0
>>98
63万で買って18000円貰って63万で売れるの?
例えば今口座に150万ぐらいあるんだが120万分株買えば35000円貰えて120万戻ってくんの?
マジで?
0004: 名無しさん必死だな 2023/11/07(火) 20:12:28.75 ID:lDR/QRGL0
アスペすぎる
アスペすぎる
0005: 名無しさん必死だな 2023/11/07(火) 20:13:15.31 ID:PHSeRSAo0
任天堂 営業利益2799億円wwwwwwwwwwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1699338793/
任天堂 営業利益2799億円wwwwwwwwwwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1699338793/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1699355467/
上記のスレッドは、任天堂の株価について議論が行われているものであり、その中で「株価の計算が出来ないゴキブリ」と揶揄されているユーザーの投稿が話題になっている。
この投稿は、任天堂の株価が1株あたり6300円であり、配当金が1株あたり180円であることに疑問を呈するものである。投稿者は、1株あたり6300円の株を買ったのに、配当金は180円しかもらえないのは割に合わないのではないかと考えているようだ。
この投稿に対し、他のユーザーからは「何もわからないのにこんなレスしたの…?」「任豚は任天堂の決算スレに行けよ」といった批判が寄せられている。また、「株ってコスパ悪すぎじゃん」「10年配当貰っても半額も取り戻せないならまだパチンコとかのがマシなのでは」といった意見も出ている。
1つ目は、投稿者は株価の計算方法を誤解しているのではないかということである。株価は、会社の価値を反映するものであり、配当金はそこから出るものである。したがって、株価が高ければ配当金も高くなるとは限らない。
2つ目は、株価は単なる投資対象ではなく、会社の経営にも関与するものだということである。株主は、株を買うことで会社の所有者となり、経営に参加する権利を得る。したがって、株価が下落したからと言って、すぐに売却してしまうのではなく、会社の経営状況を把握した上で判断することが重要である。
もちろん、株価を単なる投資対象として考えているユーザーもいるだろう。そういったユーザーにとっては、配当金が少ない株は魅力的ではないかもしれない。しかし、株価は会社の価値を反映するものであり、配当金はそこから出るものであることは知っておくべきである。また、株価は単なる投資対象ではなく、会社の経営にも関与するものであることも知っておくべきである。
スポンサーサイト