『サイバーパンク2077』は大ボリューム!? プレイスルーを始めた人「175時間43分をプレイしているが、まだクリアしていない」

CDPRのQAリードが「サイバーパンク2077」のプレイ時間を報告、175時間を超えてなおクリアならず
12月10日に『サイバーパンク2077が発売される。
そんな中、CD PROJEKT REDのQAリードである?ukasz Babiel氏がプレイスルーによる本作のプレイ時間を報告した。
彼によると、175時間43分をプレイしてなおエンディングに到達していないとのこと。
How it started How it's going pic.twitter.com/b4JL6bIVBf
? ?ukasz Babiel (@pjpkowski) November 21, 2020
また、彼は最高難易度に挑むスローペースなプレイ、全ての戦利品を獲得しながら、全ての機能を利用しているとのこと。
ネットの反応
2: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 14:32 ID:
最高難易度でゆっくりやってるからって書いてあるやん。
しかも公式でウィッチャー3よりストーリーだけは短いって言うとるやろ。
5: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 14:33 ID:
100%クリアとか言い出したら他にいくらでもありそうだけど
7: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 14:33 ID:
ウィッチャー3もノーマル1周、デスマーチ1周したが300時間近く遊べたな
8: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 14:34 ID:
最高難易度でサブクエも全部やってるって参考になるか…?
11: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 14:34 ID:
いらんいらん
50時間くらいで全要素クリア出来て尚且つ濃密な内容にしてくれ
100時間超えるとかどんなに楽しくても時間が足りないから
毎月のように大作が出るんだから1本のゲームにそんな時間割けるわけねーだろ
20: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 14:37 ID:
170時間は凄いな
しかもまだ伸びる可能性あるのか
21: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 14:37 ID:
まあウイッチャー3のクリア率が低すぎて開発がドン引きしてたからな
22: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 14:38 ID:
・CDPR「ウィッチャー3は未クリアが多いからメインクエストのボリューム少なめにしました」
という報告は何だったんだ(歓喜)
だからこれは全部寄り道した時間だろ
メインだけならウィッチャー3より短い
24: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 14:38 ID:
メインストーリーが最後までテンション高めだと良いけど
27: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 14:39 ID:
さすが、PS5 排熱すぐ壊れるよ!PlayStation3最高だぜ!
28: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 14:40 ID:
オープンワールドゲーは途中でめんどくさくなる事が多くて
33: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 14:41 ID:
オープンワールドの時間アピールは大体移動ばかりでガッカリ
37: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 14:42 ID:
最近のゲームは長すぎるんだよ
バイオ3ぐらいの長さにしてくれ
38: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 14:44 ID:
長ければ良いってもんじゃない
100時間以内にクリアできなければ早く終わりたいって感情の方が強くなってくる
40: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 14:44 ID:
買うけどあまりに長すぎるとだれるから適度なボリュームにしてほしい
200時間とかどんなに面白くても飽きずにできる人って半分もいないだろ
41: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 14:44 ID:
イベント全制覇を目指そうとすると めっちゃ長い というだけだろ
42: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 14:45 ID:
基本アーキテクトだけでノーマッド・サイバーパンク・コーポレートの三種あるんだろ?!
最低三週しないとメインクエストをクリア出来ないのにガチ攻略すると100時間オーバー?
クエストバグでも発生したらどんなことに
43: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 14:45 ID:
どういうゲームなん?
龍が如くとかそういう系統?
45: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 14:46 ID:
短いゲームですら積みゲーするのにこれ買う奴らって…………wwww
46: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 14:46 ID:
ウィッチャー3は100%クリアってことでしょ?
そりゃコンプリートするなら百時間以上かかっても驚かないわ
47: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 14:46 ID:
某管理人コメント
まあこれまでの状況から相当悲惨なロンチになると予想していた方は少なくなかったかと。それを遥かに凌駕する産廃状態にはさすがの私ですら引いていますけどね。ぶっちゃけPS5を買って被害に合っている方達に私は「救い難い馬鹿だな」と同時に「スイッチやXSXを買えば幸せになれたのに」とどうしても思っています。いい加減に学習しようぜ。
PSを購入して悲惨な目にあった事のないユーザーなんてまずいないんだろうから。
逆を言えばこういう情弱がいる限りPSはなかなか滅びないとも言えますが。
色んな意味でつ令和なPS5ロンチだぜ・・・
51: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 14:48 ID:
プレイ時間だけじゃなんんとも
その100時間超の内の30分でもいいからプレイ動画が見たい
53: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 14:49 ID:
トロコンプレイやれば30時間クラスのゲームでも300時間は要する
56: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 14:49 ID:
メインクエストのボリューム少なめにしました
サブクエスト増やしました
58: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 14:50 ID:
キャンセルしたわ。あれだけ延期して地雷ないパターンがないからな。
65: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 14:52 ID:
SSD推奨かあ
けっきょくどれほど転送速度が上がってもロード待ちの時間は減らないジンクス
66: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 14:52 ID:
戦闘少なくてRPGっていうよりアドベンチャーに近いらしいな
67: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 14:52 ID:
メインだけ進めると30~40の間って事だろ
メイン級のサブが膨大なのは理想的じゃん
73: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 14:55 ID:
何となくだが、どうして長時間になったのか理由はわかる
クラス専用の武器やサイバーウェアとかあってカスタマイズが楽しくなったパターンだ
使い方が分からんハイテクガジェットを渡され調べたら大当たり的な
76: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 14:56 ID:
フィッチャー3もサブクエが豊富でかつ気になるストーリーが多くて終わりが見えづに途中でクリアするのあきらめてしまった
78: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 14:56 ID:
何時も取り上げるのはストーリーだけやって「〇時間で終わった!スカスカだ!」って奴なのにどうしたん
80: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 14:58 ID:
大したことないでしょ
例えばモンハンなんて500~1000時間くらい当たり前だし
83: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 14:58 ID:
サブを無視してメインだけやっても50時間は行きそうだな
86: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:00 ID:
一応クジ運ないけど
ヨドの抽選 応募しておいたよ
当たればいいなぁ
90: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:01 ID:
これはもう爆売れ確定じゃねぇか・・・
ニシ君よ本当にすまんな
91: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:02 ID:
スイッチでは無理なやつw
100: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:06 ID:
QAチームの粗探しプレイだぞ
まぁそれでも結構なボリュームだ
102: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:06 ID:
これチー牛受けはよさそうだけど、女の子には受けないでしょwww
104: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:07 ID:
別ゲーのカカロットやってんだけど割と作りがちゃんとしてるからフリーザ編ですら中々終わらなくてスゲー演出とか凝ってる
110: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:11 ID:
XSXは非常に強力なシステムです。
私たちが聞いたところによると、問題は開発ツールが遅れているということです。
彼らはまだXbox(GDK)でまだ初期段階にあります。
時間内に改善されると確信しています。
これは初期リリースの問題にすぎません。 心配いりません。
111: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:11 ID:
とりあえず様子見で
評判良ければPS5版が出た時に買おう
113: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:12 ID:
これコケたらしばらく良ゲーはなさそうやから正念場やな笑
117: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:13 ID:
全部やってとかなんも参考にならんからせめてメインだけにしてくれよ
118: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:16 ID:
ほんとプレイするのが苦痛なゲームが増えたよな
youtubeの台頭で飽きやすくなったんだろうけど
119: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:16 ID:
もう待てないよ、速くやらせておくれ
せめて先っちょだけでもw
先っちょだけなら浮気じゃないから
125: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:20 ID:
まだあの醜態晒しまくってる箱信じてるやつがいるのか?wwwww
どんだけ信仰心強いねんwwwwwwww
126: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:21 ID:
XSX「明日から本気出す!」
こうですか? わかりませんw
129: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:22 ID:
Dirt5のディレクター
Johnの言葉通りなら同時にPS5はパッチでグラフィック落ちるだろうな
132: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:24 ID:
まあ環境揃ってないのにPS5と変わらないパフォーマンス出せてるXSXが凄いだけだよ
133: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:24 ID:
XSXは開発ツールの最適化でこれから向上しかない
PS5はオーバークロックの弊害から低クロック化によって低下する
将来どちらが勝つかわかりきってるんだよ
136: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:26 ID:
ボッロボロに負けといてまだ本気じゃないからって言い訳はまじで無様過ぎる
137: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:26 ID:
TF数値の時点で性能差があるのは分かってし
多分こういう事情なんだろうとは思ってたけど
やっぱり検証大手の解説があると安心だわ
140: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:27 ID:
劣化連呼のドヤ顔蟲ちゃんは何ヶ月くらいで黙るようになるかな
OCぶん回し限界パワーでハードが次々氏んでいく現状でもドヤる要素ねえだろとは思うが
142: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:28 ID:
Dirt5のディレクターがPS5では無茶し過ぎたんでパッチで落とす必要があるだってwww
149: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:31 ID:
金や時間かけてもスイッチみたいな低スペックハードだったり
なんちゃって次世代ハードのXSXだったりさあ
もう少しマイクロソフトと任天堂は
真面目にやれよ!
151: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:32 ID:
なんかよく分からんが
マルチ全戦全敗がそうとう堪えてるってのだけは理解できたw
152: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:32 ID:
嘘ばっかいってないでいい加減現実みようぜってググカスw
dirt5開発ディレクターのjohn LinnemanのTwitterがソースなw
153: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:32 ID:
サブクエを全消化なら分かる
ウィッチャー3のサブクエ全消化してもそれくらいだったからね
156: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:33 ID:
> 意外とストーリー最後までやってくれないから短くするとはなんだったのか
"メインストーリーは"って話知らないのか?
157: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:34 ID:
>CDPR「ウィッチャー3は未クリアが多いからメインクエストのボリューム少なめにしました」
>という報告は何だったんだ(歓喜)
メインだけじゃねえっていってんのになんなんだ
165: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:39 ID:
当たり前だけど専門家のDFの方が信者の妄想より参考になるよね
167: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:39 ID:
ゲームプレイ動画を見る限りゴミだよ
グラしょぼいし、音楽ダサいし、FPS要素もダメダメ
まあもしかしたら別の何か楽しい要素があるのかもしれないが…
170: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:41 ID:
音楽ダサいのは敢えて90年代の物を中心に作られてるからね
そりゃCSのグラショボいのは当たり前だろ
173: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:42 ID:
今後はベセスダ含めた23のMSファーストスタジオから膨大なフィードバックが入るからな加速度的に良くなっていくやろう
DX12Uがクソ中のクソじゃなければという条件が付くけどw
174: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:43 ID:
PS5も明らかに本来のロード時間出し切れてなかったりだし開発キットの遅れとかただの言い訳
175: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:44 ID:
まあ元々PS5は去年出す予定だったからねw
そのせいでGPUが箱より貧弱なんだが
開発ツールは充実してなきゃおかしい
176: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:44 ID:
XBOXは消費電力もやばいって聞いたぞ?
待機電力もすげーとか
177: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:44 ID:
あれだけマルチ勝負が楽しみだわwwww
とかほざいたのに惨敗した挙げ句まだ本気出してないから! は草だわw
そもそもツール開発のプロフェッショナルであるエピックやクライテックがPS5の方が圧倒的に優れているといってるんだからどうにもならんよw
178: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:45 ID:
Xbox SeriesのGDKはそれを目指して作られたけど開発が遅れに遅れて
XSX XSS用のプロファイルが追加されたのが今年6月
179: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:45 ID:
このタイトルめっちゃ楽しみだけど期待値高くなり過ぎてガッカリゲーにならないか心配になってきた・・・(´・ω・`)
188: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:47 ID:
開発ツールがクソなら発売延期するべきなんじゃないの?
ソフト会社に迷惑かけるだけでしょ?
192: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:49 ID:
ヒュー楽しみだな
フラグはクソ複雑だろうし多少のバグは許容するわ
193: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:49 ID:
FPSだからな・・・・・・・ TPSだったら買ってた FPSを200時間もやるの疲れる
194: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:49 ID:
アサクリも前回長すぎたしヴァルハラ短めだわとか言っておいて60時間以上やってるがまだ中盤だからなあ
195: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:49 ID:
原神は300時間くらいやってるけど・・・だからって神ゲー扱いにはなるまい
196: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:50 ID:
オープンワールドゲーってメインクエが盛り上がっても
サブクエ平行してるとメインのストーリーブツ切れになって続きに戻る頃にはテンション落ちてるんだよな
かといってメインの話だけ追って行ったら他のサブクエやり逃してすぐエンディングって事もあるし
作業感が増す所がネックなんだよな
198: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:50 ID:
ツールさえ来ればツールさえ来れば言うてるけども
むしろUE5時代になったらさらにPS5優位になっていくとしか思えんのやけど
199: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:50 ID:
GCNベースの旧式ハードの方が旧式の開発スタイルでそのまま性能出せるからPS5序盤は有利ってことか
それにしてもポンコツ旧型マシンに一瞬でも負けないようにできなかったのか
201: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:52 ID:
豚は箱の発売前までは散々持ち上げて
出たらだが買わぬでダンマリだもんな
まあそうだろうとは思ってたが
202: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:52 ID:
代表的なツール開発業者曰く
エピック「PS5とその他という時代になる」
クライテック「間違いなくPS5の方が優れている」
204: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:53 ID:
XBOXでも出るんだから普通に動くだろって動画じゃ箱1XとSXしか動画出してないぞw
ノーマル箱動くのか?w
206: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:54 ID:
XSXのdirt5とか酷かったものな
六角ライトとかすごい次世代やで
208: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 15:55 ID:
ツールが来たらなんとか今のPS5と同等にはなれるのかもだが
その頃のPS5のマルチタイトルはUE5でさらなる高みに行ってると思うの…
210: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 16:02 ID:
移動に時間かかるというオチじゃなさそうで安心した、ps5で買うわ。
212: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 16:06 ID:
箱のただの普通のSSDと2~3秒くらいしか優位にないPS5
今後もっと速くなるんかね
213: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 16:06 ID:
最初からラスアス2よりツシマに期待してた俺が思うにサイパンは神ゲーになるよ
218: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 16:13 ID:
アサクリは確か3秒くらいしか差が無かったような…
まあロード場面の状況で5~6秒差あるとしても言われてるほど圧倒的な差でもないね
221: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 16:14 ID:
そういやヴァルハラをXSXでやってるやつがティアリング凄すぎて嘆いてたな
対応液晶買えないやつも大勢いるのにな
さすがマイクロソフトさん、ポンコツ作らせたら神だな
225: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 16:17 ID:
マルチはクロスプレイになるの?
それしないと箱版なんて絶対過疎るやろ
228: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 16:21 ID:
ノーマンズスカイ遊んでるけど寄り道しまくってて150時間遊んでもまだストーリー終わらせられてない。
寄り道要素が豊富なゲームなら普通な気も?
229: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 16:23 ID:
時間掛けたくない人は本編だけひたすら追い求めたら良いじゃんw
時間云々言ってる奴ははなからこのゲーム興味ないんでしょ
231: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 16:25 ID:
レアなアイテムドロップみたいなハクスラ要素あるならそりゃプレイ時間は跳ね上がるでしょうよ
232: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 16:26 ID:
本編を追うだけならウィッチャーより短い
だけどサブクエとか合わせるとボリュームはウィッチャーと同等
しかもサイパンはマルチエンディングを採用しているし、追加の拡張アプデも多数計画中
さらにはマルチも追加予定でマルチはシングルと同等のボリュームが有る
らしいで
235: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 16:29 ID:
PS5買えたら買うんだけどな
ティアリングの嵐になると思われる箱版はいらね
236: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 16:30 ID:
アホらし
最高難易度で死にまくりながらストーリー全然進まないんだろ?
しかもアイテム探ししながらって、そりゃそうなるわ
237: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 16:30 ID:
PS5が手に入ったら買おうと思ったが、初回特典とかあるんかな?あるなら買っとくか
238: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 16:32 ID:
ポルシェみたいな車も出てたし、バイクもあるんだよなあ、乗り物集め要素とかあるなら良いな
241: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 16:35 ID:
ヨドバシもう29倍なんだけど
また100倍とかいくかね
そしてXBOXはどこで売ってるんじゃ?
242: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 16:36 ID:
ウィッチャー3はDLC2つ含む2周クリア(トロコン)で大体3ヶ月くらいかかったな
何気にカードゲームが熱かった
247: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 17:06 ID:
プレイ時間175時間超え?
何時間待たせてると思ってんだ
258: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 17:26 ID:
アサクリヴァルハラは短かったな。強くてニューゲームも無かったし
260: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 17:34 ID:
175時間も遊べるボリュームあってもニート以外は100時間もせずに別のゲームやるわw
261: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 17:37 ID:
ウィッチャー3よりメインを短くしてもサブクエが同等なら意味ない気がする。
ウィッチャーの時も大半はサブクエ消化で飽きたって人をよく見るし。
264: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 17:42 ID:
最高難易度の目安教えてほしいな
もう延期なさそうだな
274: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 18:26 ID:
発売延期しまくってるのに何プレイ時間自慢してるんだよ
280: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 18:44 ID:
収集品先に集めたくなっちゃうんだろ?だから長いんだ、きっとな
281: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 18:45 ID:
世の中、PS5抽選申し込んだってコメント多いな
方やXBOXはどこで売ってるの?ってコメントが時々あるだけ
マイクロソフトやる気なさすぎじゃね?w
283: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 18:51 ID:
PS5版待ちやな
マルチプレイ実装は22年以降になるみたいだし急いで買う必要はない
284: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 18:52 ID:
ボリュームが少ないと叩かれるし、ボリュームが多すぎるも叩かれる
やっぱバランスよく程よいボリュームのゲームは難しいね
288: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 19:18 ID:
30~40時間くらいが調度良いんだがなぁ…
100時間越えとか飽きないのか?
289: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 19:41 ID:
FO4も全部のロケーション埋め、クエスト完了するのに余裕で200時間とか越えたからな
オープンワールドAAAならそんなもんだろ
292: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 20:24 ID:
長すぎだろ。
ウィッチャーも神ゲーだったけど長いのがちょっと辛かった。
295: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 20:52 ID:
長すぎるのも考えものだからなぁ
ウィッチャー3途中で投げちゃったし
単に、おっさん化しただけかもしれんが
296: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 21:08 ID:
戦闘シーンがショボ過ぎるんだよなぁ
カマキリブレードの首スポーンとか何だよアレ
297: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 22:11 ID:
じゃあ俺なら1000時間は遊べるな
気に入ったオープンワールドゲーは自分ルール遊び始めて寄り道いっぱいするから
298: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 22:17 ID:
GTA5を8年、GTA4を12年交互に遊び続けてるからな
サイバーパンクもGTA同様長い付き合いになる気がするぜ
302: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 03:40 ID:
平均的な日本人の脳みそではFPSゲームをそんなに長く扱えるとは思えない。弱すぎる。