カプコンが画面一体型ゲーム機を近日発売か!?謎の商品「レトロステーション」が日本アマゾンにチラ見え

カプコンから8インチ画面一体ゲーム機? 『レトロステーション』がAmazonに掲載 - Engadget 日本版
日本のAmazonにて、突如カプコン製の画面一体型ゲーム機『RETRO STATION』(レトロステーション)のページが公開
同社の人気ゲームシリーズ『ロックマン』と『ストリートファイター』それぞれ5タイトル、計10タイトルを収録したゲーム機
価格に関しては手がかりなしの状態で、発売日は同ページによれば「2020年12月1日」。
外観からはSNKの『NEOGEO mini』やセガトイズ『アストロシティミニ』のようなミニチュアサイズゲーム機にも見えますが、公開された仕様には「8インチの大画面」という一文があるため。これが本当だとすれば、ネオジオミニが約3.5インチ、アストロシティミニが約4インチなのに対して、かなりの大きさ
ネットの反応
2: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 16:33 ID:
筐体っぽくていいな
ネオジオミニみたいなのはいらんけど
7: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 16:35 ID:
こんなもんよりAvPやパニッシャーとかも入れたベルトアクション完全版を出せよ
11: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 16:36 ID:
外観は最高にかわいいと思う
10タイトルにあとで追加できるならいいけど
マジで10タイトルなら後発にしてはボッたくりだな
13: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 16:37 ID:
下手にミニにするより
操作部が実際の筐体のサイズに近い方が売れると思う
15: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 16:38 ID:
こんなのいいから現行CS機で
カプコンアーケードキャビネットのCPSⅠ版やってくれよ
31: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 16:44 ID:
公式ライセンスらしいけど海外版みたいだな
カプコンロゴがかっけえ
35: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 16:47 ID:
小さいハード買わせる商法やめろ
大人しくDL版発売すればいいんじゃ
36: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 16:48 ID:
これ首の部分上にふれないとめっちゃ見辛いんじゃねえか
38: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 16:48 ID:
カプコンのレトロアーケード物は微妙なんだよね
尖ったものが少なすぎなんよ
39: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 16:49 ID:
AVPもそうだけどヴァンパイアとかカプエスとか入ってたらな
ジョジョも
42: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 16:50 ID:
ストリートファイターⅡ ストリートファイターⅡ´ ストリートファイターⅡ´TURBO
スーパーストリートファイターⅡ スーパーストリートファイターⅡX
ロックマン ロックマン2DR.ワイリーの謎 ロックマン3DR.ワイリーの最後!?
ロックマン4新たなる野望!!ロックマン5ブルースの罠!?
これだけってま?
45: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 16:52 ID:
こういうのでスト2何本もいれるの需要あんのかな
この中ならXだけあればいいだろって思うんだが
46: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 16:52 ID:
古い作品の機種リメイクしてー、ってやってるのは他社でもやってるしええんやけど、、、
如何せんタイトルが弱すぎる
48: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 16:53 ID:
8インチ?嘘くせえ。それにデザインも良くない。
でも、出るならCapcom Home Arcadeみたいな感じ(デザインは普通ので)のをお願いしたい。
49: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 16:55 ID:
なんでわざわざ遊びづらいちっさいのでやりたがるんだろう
55: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 16:58 ID:
虎への道とか戦いの挽歌とかあのへんのタイトルがやりたいのう
58: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 17:00 ID:
どうせならロックマン全部入れるとかにすりゃいいのに
なんで半端なんだ
59: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 17:00 ID:
任天堂がいつまでも欠陥商品出し続けるからカプコンが携帯ゲーム機出してよ
モンハン独占、バイオ独占で爆売れや
63: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 17:01 ID:
流石モニタ部分上に動くのでは?
この近さでモニタ固定だと画面みえない
64: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 17:06 ID:
カメラ付いてるってことはオンライン対応してるな
相手がどんなやつかわかるぞ
194シリーズ入ってたら買うかも
版権絡むやつは入らないだろうエリア88とか
66: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 17:07 ID:
CPS2基盤タイトルを網羅した奴が出たら買ってしまうかもしれん
67: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 17:07 ID:
レトロ商法流行ってるよな
たぶん、すぐ飽きると思うから冷静になったほうがいい
68: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 17:08 ID:
収録タイトルだけ見たら
確実にウソ判定レベルのショボさなんだが
こういうの好きだけどDLで追加でもできないとさすがに手が出ない
69: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 17:08 ID:
価格は29800円!!!!!!!!!!
72: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 17:10 ID:
この値段ならロックマンシリーズとストシリーズを全部入っていてもいいレベル
少しナメ過ぎじゃないかな
73: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 17:10 ID:
せっかくスティックで出すならCPSから10タイトル選んで欲しかったぞ
スーファミソフトは別に要らない
74: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 17:11 ID:
やっぱり8インチくらいは欲しいよな
他のは小さすぎて遊ぶ目的では買えない
まあカプコンの方は中身がゴミだから買わないけど
ロックマンとストファイなんて別にどのハードでも出来るからな
76: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 17:14 ID:
価格は1万超えは確実だろうから
2,30本は欲しいよな
81: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 17:20 ID:
出すなら闘いの挽歌とかアレスの翼とかマッド・ギアとか入ってる奴を出せよ。
せめて格闘ゲーはジャス学入れとけ。
82: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 17:20 ID:
まあ、ストⅡ遊ぶならやっぱりアーケードスティック、それに画面もついてるのはかなり魅力だけど、さすがにストⅡメインのためだけに買うのはなぁ
アーケードスティックはPS2のやつ980円で買って、ハイパーストⅡも持ってるから間に合ってるし
84: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 17:22 ID:
これがストリートファイターシリーズ全てを収録してるならかなり注目されるんだが…
88: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 17:26 ID:
ミニ系ハードは邪魔だし、やるのは買った直後くらいで押入れ行きになるんだよな
もうこういうのはソフトをスマホやタブレット向けに出してくれるのでええよ
なんだったらスマホ(タブレット)対応アケコンだけ作ってくれればいい
92: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 17:29 ID:
mvsxは欲しいと思ったけどこれはいらんわー
こだわりが足りねえぞ
93: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 17:31 ID:
ハードがMAMEだったらめっちゃ欲しい
128GBのSDカードを刺してROMを起動できるならまさにゲームセンターになる
数本しか遊べないアーケードスティックなど
いらない
94: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 17:33 ID:
カプコンが携帯ゲーム機作ってくれれば買うんだけどなぁ
96: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 17:38 ID:
2台をUSBケーブルで繋いで対戦できるなら欲しい
だって、CPU戦だけじゃ直ぐに飽きるでしょ
100: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 17:40 ID:
ストIIアニバーサリーとロックマン.コレクションで事足りね?
筐体の意匠にしたってアストロシティのような懐かしさも無いし。
101: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 17:40 ID:
ステーションと付いてるからってソニーが関係してると勘違いしてるようだけど、全く関係ないからね
106: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 17:46 ID:
なんでストシリーズとロックマンだけなんだ
天地を喰らう2とかファイナルファイトとかD&Dとかいっぱい入れるのあるだろう
108: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 17:47 ID:
もういっそのことロストワールドでも入れとけよ
当然ロータリースイッチなし
113: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 17:54 ID:
岩男とストは丁度、興味無いんだよなあ
他のシューティングやベルトスクロール、単発系のタイトルを収録して欲しい
115: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 17:57 ID:
スト2おなじみすぎてつまらん
いい加減実写版のアーケード版入れてくれないかな?
リュウが「ライユー」で昇竜拳が「ドラゴン!」ってやつ
権利関係で無理なのかね
120: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 17:59 ID:
任豚執念のネガキャンw
モンハン脱任したもんねw
悔しかったねw
あほらし
122: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 18:00 ID:
価格 21780円
スト2、ダッシュ、スーパー、スーパーダッシュ、
全部2の亜種で草
123: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 18:02 ID:
破棄したはずの個人情報がハッキングされた件に関して
だんまりのカプコンの商品www
124: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 18:03 ID:
ロックマンは今となっては別物だからいいけどストファイはやってること今も一緒やんか・・・
130: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 18:21 ID:
こんなのより、1upアーケードの魔界村とストリートファイター2を日本で出してよ!
131: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 18:24 ID:
求められてるのはプロギアの嵐やギガウイングだろ?
エイリアンvsプレデターは無理としてもウォーザードとかさ。
132: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 18:26 ID:
CPSminiでアーケード作品詰めなら欲しかったが、何だストⅡシリーズとFCロックマンて…
スティックでロックマンなんてやりたくねーw
ミニキュート筐体でファイナルファイト、キャプコマ、マッスルボマー、ロックマンPB、スパ2X、ハパ2、エイプレ、パワードギア、サイバーボッツ、D&Dsom、ヴァンパイアH・S、ストゼロ、ゼロ2α、ゼロ3、スパズル、ポケファイ、19XX、ウォーザード、ストⅢ3rdが入ってるなら買うわ
マーベルやジョジョはまぁ無理だろう
136: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 18:33 ID:
え、
スト2とファミコンのロックマンだけ!?
キャデラックスやエイプレ入れろよ…
無能!
138: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 18:35 ID:
収録タイトル魅力ないですね
売れなそひぅっていうか要らない
139: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 18:35 ID:
どうせならスト2減らしてヴァンパイアとかも入れたらいいのに
なんでスト2のみなんだろ
140: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 18:35 ID:
EVP、キカイオー、ギガウィング2、ガンスパイク、スポーン
マブカプ2、ハパⅡ、プロギア、魔法大作戦、燃えジャス
この10本で15,000円なら欲しかった
141: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 18:36 ID:
なんなんこの被りまくってるラインナップ
ファイナルファイトとかヴァンパイアとか入れたほうが良くね?
154: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 18:49 ID:
ネオジオミニもそうだけどディスプレイなしの安いバージョンも欲しいわ
どうせ外なんか持ち出さないんだからファミコンミニみたいにディスプレイ出力前提でいいじゃん
155: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 18:50 ID:
マジクソ、ウォーザード、D&Dあたりが入ったのください
156: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 18:51 ID:
カプコンでレトロゲーといえば天地を喰らうとか入ってんのかな
158: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 19:02 ID:
アーケードタイトルとコンシューマータイトルごっちゃ混ぜだな
つかロクフォルのSFC版は他機種初移植じゃね?
161: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 19:11 ID:
ゲーマーからすると全くいらんけどなんかの店に置くにはいいんでないかい?
目をひくしテレビがいらんのも良い
164: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 19:13 ID:
アケゲーというかロックマンとスト2専用機なのねw
いらないなぁw
168: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 19:39 ID:
とりあえずVITAでPS5リモプできるようにしてほしいわ
Xperia1持ってるけど使いにくいしVITAには遠く及ばない
169: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 19:45 ID:
ストシリーズは分かるけど、ロックマンはアーケードのイメージほぼ無いだろ。何でこの組み合わせ?
175: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 19:59 ID:
名前をレトロカプコンにした方が良いと思うんですよねw
178: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 20:13 ID:
こんなキョウタイ誰も思いれなんてないんだから、ゲーム集めてアーケードスティックに入れて映像出力端子つければよくない?
179: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 20:16 ID:
ダサすぎて置きたくレベルで草
モニターあるから値段もそれなり。半年後にワゴンじゃね?まじでいらないデザインだな
180: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 20:22 ID:
8インチで大きいのか…結局はTVに繋げてしかやらなくなる
つかプレイ自体しなくなる飾りで終わる
184: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 21:44 ID:
完全に中身が岡本・稲船・船水ステーションだけど、ギャラ払わない気?
186: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 21:59 ID:
どうせまた古いスト2とかファイナルファイト辺りをぶち込んでぼったくるだけだろ
いい加減にAVPの権利ぶんどってこいや
187: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 22:05 ID:
アレスの翼とエリア88とUSNAVYと闘いの挽歌とブラックドラゴン入れとけ!
188: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 22:05 ID:
ロックマンとスト2だけなら発売しなくて良いよ
金の無駄
他のミニシリーズみたいに頑張って40~50タイトルぐらい入れろよ
189: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 22:06 ID:
公開された価格だと2万円台なようだけどミニシリーズとしては高額なこの価格だと
古いアケゲーでもいいからもっとバリエーション増やして20タイトル以上は欲しいなぁ
スト2とロックマンシリーズだけの10タイトルってどん判
191: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 22:52 ID:
大きくてダサいデザインからして欧米向けだろうな・・・
194: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 23:31 ID:
恐ろしいほどダサいデザイン…
たぶん海外向けの商品でしょ
195: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 23:43 ID:
海外で出してたアーケードの詰め合わせみたいなのを出せよ
196: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 23:48 ID:
話題作りのためにわざと流出させたんじゃね?とか言われるけどこんな事やってるからハッキングされるんじゃねぇの?
197: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月24日 23:57 ID:
ちょっと欲しいけど10タイトルは少なすぎ
こんなデカイなら1000タイトルぐらい楽々入るだろ
昔のぐらいどんと出せよ
198: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 00:08 ID:
レトロハード系ってどれもこれも中途半端。メーカー全部とは言わないが、せめてシリーズ物・関連ものは前作入れとけと思う。
199: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 00:13 ID:
見た目かわいいけど画面がチルトしないと目茶苦茶見辛そうだな
200: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 03:43 ID:
ロックマンズサッカー好きが買う商品かな
21780円ですがw
202: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 05:34 ID:
タイトル弱すぎだろ
アストロシティミニでさえ物足りなさを感じるのに、10タイトルは少なすぎる
205: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 08:22 ID:
スパ2Xが入ってる→ラスボスの青い真豪鬼に凹られる→ムカついてテレビを壊す→かぷんこ「また買い直してくださいなw」こういうビジネスモデルだろ
206: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 09:00 ID:
20世紀のカプコン作品全部ぶちこみましたくらいのことすればいいのに
208: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 12:35 ID:
レバーとモニター近すぎで隠れるやろ
あとさすがにジョイスティックでロックマンはチャージも連打もやりにくいわ