PS5版『CoD:BOCW』レイトレモードでフレームレートが落ちるのはバグだと判明!チェックポイントからやり直すと改善する可能性あり


↓
Digital Foundryの『Call of Duty: Black Ops Cold War』次世代機パフォーマンス対決動画より
PS5版でレイトレーシングをオンにするとフレームレートが落ちる現象はバグだと判明
チェックポイントからリスタートすることでパフォーマンスが大幅に改善される可能性がある

リスタート前

リスタート後

ネットの反応
3: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:01 ID:
12テラフロップスwww
実行性能なければなんの意味もない
8: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:02 ID:
MSが金を払ってPS版にバグを「時限独占」させてたりしてな。
12: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:03 ID:
パフォーマンスモードでfpsの優劣が逆転するとか意味わからんかったもんな
ぶーちゃんぬか喜びおつかれさまw
13: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:03 ID:
パッチで修正きた時点で糞箱はとどめを刺されるってとこか
14: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:03 ID:
今のところPS5は次世代機向けタイトル全てで優れてるな
15: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:03 ID:
そもそもXSXはガンスモークやマズルフラッシュが大幅に削減されてる時点で論外
銃ゲーでそれらを削られてよく我慢してられるなぁチカ君は
20: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:04 ID:
スイッチ「サクナヒメ」50万突破おめ!
21: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:04 ID:
高スペック機に対応できないゲーム会社は任天堂依存になるだろう(ポケモなんとかとか)
ソニーは使いやすいミドルウェアを提供していないんだろうか?
27: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:06 ID:
これから年末年始で、更に入手困難になるぞ!
今の値段で手を打っとけ。
28: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:06 ID:
あらら。これで高画質モードもパフォーマンスモードもPS5の方が上って公式が証明しちゃったじゃないのよさ・・・
31: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:06 ID:
もういちいち騒ぐのも面倒なレベルでバグだらけだな、どうしたSONY?
34: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:06 ID:
俺は、人為的バグの方を疑うけどね。
あと、XSXにはレイトレありませんよ。
エフェクトも削られてるしな。
36: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:07 ID:
欠陥Switch
高熱
ひん曲がり
ドリコン
データ破損
40: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:08 ID:
バグか
アクティビジョンはアプデ修正早いし問題ないな
50: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:09 ID:
あれ、となるとXSX完敗じゃねーかwww
性能ですら負けるとかゴミ箱だな
53: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:09 ID:
まあ普通に考えたらより負荷がありそうな120fpsモードで勝ってんのになんで?って話ではあった
しかし箱はマジで良いニュース無いな…。
61: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:10 ID:
これおかしいと思ってた。だって真っ当な性能勝負のモードではPS5の方が10フレーム高いのになんで同じレイトレ処理させてPS5のパフォーマンスが落ちるんだよと。
レイトレの処理が変なことになってるか箱贔屓の処理になってるかと勘繰ってたけどやっぱりバグだったか。
62: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:10 ID:
BO1しかやったことないけどサムネのおっさん生きてたの?
63: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:10 ID:
パフォーマンスモードでも勝ってたのにレイトレモードでも圧勝しちゃうのかw
69: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:11 ID:
まあでもPS5も箱も買えないからな…
楽しみにしてたのに何だこれって感じ
コロナだから仕方ないとはいえ…
75: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:11 ID:
もはやバグ放置と流血規制は普通の世の中になってきたな
76: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:12 ID:
おーーーーーーーーーーい!生きてるかぁーーーーーーーー?
87: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:13 ID:
いやこのニュースはどうなんだ
PS5がさらに買えなくなるだけだろw
これみてゴミ箱買おうなんて頭のおかしいやつおらんだろうし
88: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:13 ID:
無駄なく性能を使ってるのがPS5
性能を無駄にして使ってないのが罰箱
90: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:13 ID:
北米とイギリスの熱心な箱ファンも今回だけは擁護無理だってよw
96: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:14 ID:
そんな・・・これじゃあXSX版が100%ただの劣化版になっちゃうじゃん!!
97: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:14 ID:
まじでなんでこんな低スペなのXSX
12TFPの自称CS最強パワーはまじでどこいったん
103: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:15 ID:
12テラワロスとかなんの指標にもならんことがばれちゃったね
105: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:15 ID:
PS5が無ければXboxも優秀だと言われたかもしれないが、現実には優秀過ぎるPS5が存在するので相対的にXboxはゴミになってしまう
差がありすぎる
108: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:16 ID:
箱はマズルフラッシュも消されてコンバーターも使えるからハードウェアチーターにオススメだね!w
109: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:16 ID:
XSSは、レイトレ無しだけど、誰も当然という扱い。
MSが発売前に言っていた、XSXと解像度以外は同じ体験が可能は、完全に嘘。
そして安定のPS5>XSX>XSS
113: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:16 ID:
ちなみに箱版はマズルフラッシュが削除されてますwwww
動画の13分20秒辺りを見てみましょうwwww
121: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:17 ID:
うっかり勝ってしまってすまんなwブーちゃん糠喜びさせてしまってすまんなw
123: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:17 ID:
エフェクト削りまくって負けてるとかマジ?wwwww
128: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:19 ID:
そりゃどう考えてもレイトレに長けてるPS5が急に60fps帯でパフォーマンス落ち込むとか異常だし
129: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:19 ID:
結局どのモードでもPS5の勝ちやんw
131: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:19 ID:
箱版のヘリから撃ってる武器なんの武器だよwww
マズルフラッシュ1つも起こらんとかwww
133: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:20 ID:
今回は発売前からXbotが暴れすぎたんで徹底的に叩かせてもらうわww
134: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:20 ID:
わーDFやらかしちゃったな・・・元の動画見てないけど解析者がリチャードだったらわざとやったとも取られかねないね・・・
137: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:20 ID:
もう完全にゴミ箱だなw
誰が買うのさこんなガラクタw
139: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:21 ID:
もうブーちゃん「マグレ」でしか勝てんなw
150: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:23 ID:
発売前のXBOXSXの存在意義はマルチソフトでの優位だけだった
それが消え去ってしまった
まるで綿あめを洗うアライグマだ
152: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:23 ID:
海外のそこそこ有名なTECH系チャンネルの人も
箱の問題は開発キットの遅れのせいだと言い出した
156: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:23 ID:
DFの記者はMSに忖度したつもりだったのかもしれんが、かえって酷な結果になったなw
159: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:24 ID:
XBOXだっさw
12テラフロップスってなんだったのよw
167: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:25 ID:
そもそもソフト屋にすぎないMSに期待するほうが間違っているわけで
179: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:27 ID:
エフェクト削ったのになおフレームレートで負けるXSX版wwwww
182: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:27 ID:
粋がってたクソ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
185: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:28 ID:
コントローラーの遅延
グラフィック
フレームレート
消費電力、待機電力
ロード時間
全てにおいてPS5が買ってるんですが何か?
188: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:28 ID:
箱とPS5じゃレイトレの仕組みが違うから、箱特化だとPS5不利だとしてもおかしくはないのだが
fps重視モードでPS5が勝つってどういう事?12Tflopsってなんなの?
189: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:29 ID:
発売前は箱の選択肢もあるのかなって思ったけど無かったわ
190: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:29 ID:
XSXでエフェクト減ったりレイトレーシングなのにライティングがおかしいのもバグですか?
191: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:29 ID:
マイクロソフトがソフト開発遅れるとかなんのギャグ?wwww
192: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:29 ID:
あれがバグだということは、CODもPS5の完勝ってことけ
マジで12Tflopsとはなんだったのか・・・
197: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:30 ID:
全く関係ないけどGOTY ラストオブアス2だって
ちなみにファミリー部門1位はフォールガイズ
199: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:30 ID:
DFの訂正動画がメンバー限定って酷すぎない?
朝日新聞並に終わってんな
204: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:31 ID:
箱はPSとの比較無しに語る事が出来ない、とはもとにしさんの言葉だったか。
206: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:31 ID:
やめて・・・PS5がさらに買いにくくなっちゃうだろ
こんなん、次世代戦争はPS5一択じゃん
209: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:32 ID:
結局マルチソフト全部XSX版の方が劣化版かよ
DMCの4Kモードも上限60fpsに固定されたし
211: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:32 ID:
唯一のレイトレ有の比較が箱の長所だったのにそれすら奪われるのか
何かもう可哀想
212: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:32 ID:
結局、実効性能が出ないxbox
実効性能が出まくるPSという前評判通りの展開
もう海外痴漢も12TFOPSとかいわなくなってしまった
逆に煽りに使われてて、顔真っ赤で黙ってしまうというw
214: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:32 ID:
PS5にはVRSがないからいずれはフレームレートに差が生まれてくるよ
215: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:32 ID:
PS5、Amazon購入者組12月4日から11月26~28日に繰り上げだって
メール確認してみてくれ
216: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:32 ID:
じゃ、じゃあ
ガンスモークやマズルフラッシュが減ってるのも
箱のほうがフレームレートが安定してないのもバグしれないじゃん!
コントローラーの遅延がひどいのもバグかも知れないし
ロードが遅いのもバグかも知れない!
だろ?
220: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:33 ID:
そうだと思ったわ
だってほとんどのシーン60fpsをキープしていて
特定のシーンでごっそり下がっていた
性能が足りない場合、常時処理落ちしているもんだから
221: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:33 ID:
しかも、XSX版はエフェクトやオブジェクトがPS5版よりしょぼいというね
227: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:34 ID:
いやぁ、しかし両機種の情報公開当初はMSはやたらとレイトレ推ししてて、PS5のサーニーたんは
結構控え目、ややをもすると弱気とも捉えられかねない発言をしてたのに、こうも見事に逆転するとはw
233: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:35 ID:
操作出来る所はずっと60fpsキープしてるのにデモになったらガクッと落ちてたから変だと思ったよ
234: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:35 ID:
DFの比較動画でXSXのほうが劣勢の場合は
コメント欄ではしきりに「開発キットが遅れただけ」の言い訳が繰り返される
235: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:35 ID:
ラスアス2は600万人のユーザー投票とかどっかで見たな
まぁストーリーに賛否はあるが人気も凄まじい、もちろん批判もね
237: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:35 ID:
SIEはサーニーがハードの構成にこれ欲しいなぁって言うとSONYが作っちゃうからなぁ
239: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:36 ID:
他のチャンネルの比較動画ではPS5版も60fps安定だからな
241: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:36 ID:
しかも箱版はエフェクト、オブジェ、レイトレ全てがPS5より劣ってるわけだがw
249: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:38 ID:
XSXはたぶん100ドル値下げするなこれ
お詫びにゲーパス1ヶ月分とかだろ
250: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:38 ID:
ちなみにCoD:BOCWのバグはXSX版の方が多いです
本体が一切動かなくなって出荷時に戻すオールリセットするはめになったって話もあるし
259: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:40 ID:
特定のシーンでディップするのはキャッシュクリアタイミングのせいじゃね
264: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:41 ID:
またPS5が勝ったのか、箱のほうが性能良いとか二度と言えないな
267: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:41 ID:
120fpsの方はPS5が完勝だし
もう箱が勝てる部分無くなったじゃんw
箱オワタww
269: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:42 ID:
悲しいことにXSX版Dirt5ではすでにVRS使ってるんだよな
使ってて負けてる
273: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:42 ID:
唯一箱が勝っていた(フレームレートだけ)だったのにそれもバグによる不具合で修正済みとはなw
283: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:44 ID:
何かもうサード側が必死にPS5に近いパフォーマンス出そうとエフェクト削ったりバグ仕込んでみたり涙ぐましい努力してるのが可哀そうで見てらんない
284: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:44 ID:
箱なんて豚が勝手に持ち上げてるだけで日本じゃ空気以下の存在だからどうでもいいしな
287: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:44 ID:
みなさんお忘れかと思いますが、XSXはPS5より一万円高いのにこのありさまなんです
288: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:45 ID:
MSは買収や提携しまくって独占や時限独占でシェア増えるだろうなー
PS5でもできるけど1年後だよ?
289: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:45 ID:
これでXSXが勝っていたパターンがゼロになったからチカニシが発狂してんのか
290: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:46 ID:
箱のレイトレはどーにもならんやろ
RDNA2のレイトレ回路は高クロック&大容量キャッシュで支えられていて、箱にはその両方がないのだから
295: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:47 ID:
でもXSXはRDNA1カスタムの割には一応レイトレっぽいものは動くんだから凄いじゃん
301: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:49 ID:
仕切り直しの動画があがって
箱がめっちゃコメントで煽られてるの草
305: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:49 ID:
散々痴漢がイキった後で「バグでした、PS5の方が安定してます」で大草原不可避や
309: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:51 ID:
epicのCEOの発言をちゃんと信じていればこんなダメージ食らう事もなかっただろうに
311: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:52 ID:
12TFlopsは浮動小数点演算性能で、グラフィック性能の指標の一つにすぎない。他にもいろんな要素がある
XSXは12TFlopsと言いたいだけで、ほかのボトルネックを排除する努力をしなかったので性能が出ない
PS5は名より実を取る設計で、TFlopsはそこそこだけれどボトルネックを排してファインチューニングしているので性能が出る
316: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:53 ID:
XSXはCoDでオブジェクトやエフェクトが劣化しており、フレームレートも低いのに、消費電力がPS5より17パーセント多い
317: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:53 ID:
今後出る予定のゲームで魅力的なのがXboxなんだよな
PS5はやりたいゲームが無い
321: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:54 ID:
XSXのエフェクトが怪しいといえば、DMCのXSX版のレイトレはPS5より明らかにしょぼかった
324: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:54 ID:
しかしバグでPS5版が不安定の時ですら一瞬のフレームレートだけ安定していただけでエフェクト、オブジェ、レイトレ全てで劣っていたXSXでよくあれだけ勝った勝った騒げたもんだな豚はww
325: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:54 ID:
そこだけ急に45fpsくらいに落ちてたしな
性能が理由でfpsキープできないならもっとちょくちょく60fps切ってるはずだからおかしいと思ったよ
329: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:55 ID:
吉田優子のリークはガチだったってこと?
ぶーちゃん達は散々バカにしていたけどさ…
330: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:55 ID:
UE5使ったゲームが本格的に出始めたら糞箱もいよいよ終わり
332: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:55 ID:
こうなると残りのDMC5SEのグラフィック?優先モードだけが箱が勝ってるっていうのも怪しいなw
333: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:56 ID:
アンソ「箱SXはまだOCを残してるんダガー!」
アンソちゃん、冷静になれよ
そもそも箱シリーズにOCの余地があるなら、ちゃっちゃとOCしてCU数減らしてるよ
仮に箱SXが2.23GHz化できるとしたら、12TFlops達成に42CUしか必要ないんだぜ?(実際には52CU使ってる)
CU減らした方が歩留り上がるんだから、やってない時点でそれが答えなんだよ
335: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:56 ID:
箱の方が勝ってるとこ出せばいいじゃんw出せるもんならな!
341: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:56 ID:
魔法の12Tflops
つまりそんな物は・・・・wwwww
343: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:56 ID:
あれだけ箱贔屓だったゼニマックスが今回マルチで箱切ってた意味が分かるね
まぁ買収されちゃったから安らかに眠れとしか言えんけどw
350: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 20:58 ID:
ロクな反論できないから誹謗中傷レベルのことしか言えなくなったぶーちゃんであった…
375: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 21:04 ID:
XSXのほうがカタログ上はメモリ帯域があるはずなのに、帯域が必要な半透明系のエフェクトがPS5より削除されがち。メモリアクセスにネックがあるのかもしれない
377: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 21:04 ID:
アンソが殴り棒に使えなくなったからスイッチの日本での売上を叩き棒に使い始めるよ
378: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 21:04 ID:
ちなみに箱版はレイトレオンにすると落ちまくるっていう報告がめちゃくちゃ上がっててまともに遊べる状態じゃないみたいね
381: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 21:06 ID:
海外のファンボーイがまた最適化云々にシフトチェンジしてて草
あんだけ勝ち誇ってたのになwwwww
385: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 21:08 ID:
リスタート、セーブデータ選んで2秒で開始してて草
早過ぎだろwwww
386: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 21:08 ID:
結局のところPS5より早い帯域のメモリの使いどころってどこなのよ
390: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 21:10 ID:
PS3を見てた筈なのに今回何故マイクソは性能が引き出しにくいハードを作ってしまったのかw
394: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 21:13 ID:
XSXで出てくる数々の問題は「RDNA1カスタムだから」でほぼ説明可能だ
しかしPS5がなんで36CUでこの性能をたたき出せているかを考えると「RDNA2カスタムだから」で説明可能に思える
395: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 21:14 ID:
PS5がレイトレ60フレーム固定出来ないとかおかしいと思ったんだよね
396: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 21:15 ID:
PS5、すべてにおいて最強だったかwww
まぁにしてもどっちの次世代機も画質いいな
401: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 21:18 ID:
しかし、音響が凄くいいな
臨場感でまくり
音で位置関係が分かるってすごくね
403: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 21:21 ID:
[草(任天堂)]コーエーテクモ、NSw「ゼルダ無双 厄災の黙示録」でBotW風の草を生やすのに全社規模数百人で頑張ったとか言い出す
その頃コエテクは社員総出でゼルダ無双でbotwの草を再現するのを頑張っていた
404: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 21:22 ID:
海外のチカくんそろそろ最適化のダメージコントロールも苦しくなってきてSNSで捏造発狂しまくっている模様、、、
406: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 21:24 ID:
でもそのうちこうなるよ
「PS5でゲームやらないんですか?」
本田翼「絶対ガタガタじゃん、やだよ~」
407: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 21:25 ID:
そもそもRDNAって1シェーダーエンジンで20CUなのに、XSXは28CU詰め込んで1シェーダーエンジンとしてる
そんなことして本来の効率出るわけないじゃん
417: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 21:29 ID:
XSXの現在のレイトレモードってレイトレ対応してないらしいなw
DFのJohnさんがツイッターで言ってたぞw
419: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 21:30 ID:
CoD:BOCWはPS5版のみ3Dオーディオ対応だしな
ゲームのパフォーマンスやグラフィックは勝ってて更にデュアルセンスと3Dオーディオでプレイ中の臨場感も比較にならないしXSX版選ぶ理由が全くありません
420: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 21:31 ID:
まあ120で張り付きなのに60では無理ってのも変な話だったし
しかも一瞬だから通常動作じゃなかったぽいしな
423: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 21:33 ID:
買った人そこについてはあんまり感想言わないけど
テンペスト3Dオーディオって普通にすごいよな
429: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 21:36 ID:
レイトレなしでレイトレありのPS5のほうが安定するってどうなのよ
ほんとに偽称スペックなんじゃねーの?XBOXって。
431: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 21:39 ID:
CODの不具合比較
ゴミ箱 必ず同じ場面でフリーズ、また特定の場面で30FPS以下になるという報告あり。
PS5 再現性はなく、フレームレートが一時的に40FPSまで下がる問題。
もうブーメランにしかなんねーよw
436: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 21:41 ID:
R6Sのゴミオーディオ環境も3Dオーディオでなんとかならんかね?
437: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 21:42 ID:
そういやDFのCOD比較では、レイトレ有り無しモードでの比較がなんかなおざりだったな
438: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 21:42 ID:
バグなら直せるけど
バグじゃなくとも9fpsまで落ちちゃう子もいるんですよ!
441: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 21:54 ID:
XSXの他ソフトがレイトレできずにSSRでごまかしているのに、CODだけレイトレ出来てるのって怪しくない?
実はSSRなんじゃないの?
442: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 21:57 ID:
VRAMをメインメモリと共有するのって昔の廉価pcのイメージなんだけどhUMAは全く別物という理解でいいのか
446: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 22:04 ID:
Johnさんのツイッターを見たが、Series SはRT非対応と書いてるのしか見当たらなかった
450: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 22:10 ID:
どう見てもXSXって12TF出てないのでは?
むしろPS5のほうが、RDNA1基準での10TF以上出てる
452: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 22:23 ID:
マイクロソフトのXbox事業の責任者であるフィル・スペンサーは、「12カ月以内に」Xbox用のゲームをコンソールなしでプレイできるスマートテレビ向けアプリがリリースされるだろうと話した。
The Vergeのポッドキャスト番組「Decoder」に出演したスペンサーは、最低動作環境を満たしたスマートテレビ向けのXboxアプリをリリースするにあたって、どのような困難があるのかを聞かれた。しかし、答えは「何もない」だった。
フィルもXBOXはもう見捨ててるよ
456: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 22:43 ID:
バグさえ改善すれば、
フレームレート優先モード、グラフィック優先モード、どちら共PS5の圧勝となる
マルチ比較でゴミ箱が有利になるタイトルは1つも存在しない事の証明になった
461: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 23:04 ID:
XSSなんて誰も相手にしていないけど、フィル的にはこいつがキモらしいんだよな
でもゲームハードのこういったハイローミックス戦略でうまくいった事例見たことないんだけど
462: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 23:08 ID:
豚くん忘れてるけど、君たちのメインプラットフォームはXSSだからね
463: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 23:11 ID:
XSXも一万円の価格差を覆されたどころか、PS5のほうが性能すら上でコスパ対決ですら完敗しておる
XSX|Sは何一つPS5に勝てているところが無い
464: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 23:16 ID:
XSXのが一万円高いって一人でえんえん書き込んでるやつがいるけど
XSXもPS5も$499なのでは?
XSXがゴミなのには同意するけど
466: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 23:20 ID:
デジタルエディションが性能変わらず低価格だからその比較じゃね
468: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月25日 23:29 ID:
条件合わせて比較するとXSSとの比較になりさらにXBOXの惨事が拡大するだけなので、優しい方では
473: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月26日 00:19 ID:
デジタルエディション持ち出されるとXSXの最初からない勝ち目がさらに彼我のレベルで拡大するので、比較したら可哀そうなのだ
474: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月26日 00:23 ID:
フィルがあれほどフカすからXSXにはまだ何か秘密があるかと思い、サーニーも抑えめな表現をしていたように思う
しかしふたを開けてみれば、XSXにはなんの策もなく非効率なシステムがそのとおり性能を出せずに自爆してしまった
475: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月26日 00:26 ID:
こういう測定ってどういう環境でやってるかも明らかにしてほしいよね。個人的な経験ではPS3を買ってレジスタンスをやってるときに画面表示がクラッシュしてゲームは動いてるが画面がほぼ真っ暗みたいなことが起きた。よくよく調べたら本体がエアコンの近くにあって暖房の熱が当たっていたことによる熱暴走が原因だったようで、置き場所を変えたら正常になった。ちなみに本体自体も今も健在。こんな事もある
476: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月26日 00:53 ID:
じゃあこれもPS5が圧勝かよ
XSX版はフレームレートが落ち、エフェクトまで削られている劣化版
477: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月26日 00:59 ID:
XSXは劣化の息吹を感じるまさにRDNA1の暖かみがキモだというのに
479: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月26日 01:07 ID:
CODはソニー優先マーケティングだからかね
流石に箱よりはPSに力入れてるはずだし
482: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月26日 01:17 ID:
52CUの12テラフロップス自慢していたXSXがこの有様で、36CUのPS5が圧勝している点を見ると、どう考えてもPS5はRDNA2アーキテクチャをベースにしているとしか考えられない
XSXはRDNA1カスタムなのは既にHotChipsで証拠もあるので、まあ旧世代なりの頑張りをしているとは思うが
483: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月26日 01:39 ID:
チカニシもやっとこXSXはRDNA1カスタムだっての認め始めたのか、RDNA1だからだろって言ってもキャイーン!って吠えながら噛みついてくるの少なくなったね
488: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月26日 04:33 ID:
XSXはVRSを自慢するまえに、その低性能なFMAをなんとかする必要あるのでは?
496: 名無しのゲーム好きさん 2020年11月27日 14:21 ID:
ロードしなおしでビデオメモリリフレッシュされるんじゃね
いずれにせよ結構ギリギリを攻めてんだな