【速報】スクエニが贈る完全新作タクティクスRPG『Project TRIANGLE STRATEGY』2022年発売! ダイレクト終了後、先行体験版を配信!
CATEGORY未分類

ニンテンドーダイレクトより


















ネットの反応
8: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月18日 07:39 ID:
こういうノリでファイアーエムブレムを作るべきなんだよなぁ
こういうノリでファイアーエムブレムを作るべきなんだよなぁ
18: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月18日 07:42 ID:
浅野チームは宗教心高いな
作るものはショボいけど
浅野チームは宗教心高いな
作るものはショボいけど
19: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月18日 07:42 ID:
これが一番欲しいな
ようやく欲しいと思えるゲームが出てきたわ
これが一番欲しいな
ようやく欲しいと思えるゲームが出てきたわ
27: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月18日 07:48 ID:
スイッチ独占完全新作なのにコメントの勢いでマルチの聖剣LOMに負けてる件
スイッチ独占完全新作なのにコメントの勢いでマルチの聖剣LOMに負けてる件
30: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月18日 07:54 ID:
これで新規タイトル押して人気出てもオクトラみたいに続編ソシャゲだからなあ
これで新規タイトル押して人気出てもオクトラみたいに続編ソシャゲだからなあ
33: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月18日 07:56 ID:
オウガバトルシリーズの版権は今どこが持ってるんだ?俺のデネブまだかよ
オウガバトルシリーズの版権は今どこが持ってるんだ?俺のデネブまだかよ
35: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月18日 07:58 ID:
ガチハイクオリティで作ったタクティクスオウガが見てみたかったなぁ。
もう絶対無理そうだけど。
ガチハイクオリティで作ったタクティクスオウガが見てみたかったなぁ。
もう絶対無理そうだけど。
41: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月18日 08:06 ID:
FFT、オウガつくれって
松野さんいまスクエニにいないだろ
松野さんが作れなかったら
偽物作るなって言うだけだろうが
日本で戦術、戦略シム系がFE、信長、三国志以外ほぼ死滅してるなかで良く出したと思うよ
FFT、オウガつくれって
松野さんいまスクエニにいないだろ
松野さんが作れなかったら
偽物作るなって言うだけだろうが
日本で戦術、戦略シム系がFE、信長、三国志以外ほぼ死滅してるなかで良く出したと思うよ
44: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月18日 08:17 ID:
タクティクスオウガトラベラーか
正直今のスクエニに真面目に物語分岐やレベルデザインを
できるとはあまり思っていない
タクティクスオウガトラベラーか
正直今のスクエニに真面目に物語分岐やレベルデザインを
できるとはあまり思っていない
45: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月18日 08:20 ID:
こういうのでいいんだけど、スマホで買い切りでやりたい
スマホゲーて1キャラゲットするのに毎回云万とかバカみたいなのしかないし
こういうのでいいんだけど、スマホで買い切りでやりたい
スマホゲーて1キャラゲットするのに毎回云万とかバカみたいなのしかないし
48: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月18日 08:25 ID:
タクティクスオウガやんけ
今時あんなの受けないんだよなあ
おまけにスクエニライターとかもう最初から終わってるやんけ
タクティクスオウガやんけ
今時あんなの受けないんだよなあ
おまけにスクエニライターとかもう最初から終わってるやんけ
50: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月18日 08:28 ID:
FFTならFFマニア取り込めるのにアボカド
オウガならシリーズ好きな層を取り込めるのにアボカド
FFTならFFマニア取り込めるのにアボカド
オウガならシリーズ好きな層を取り込めるのにアボカド
53: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月18日 08:54 ID:
スマホのオクトラやったけどストーリーが微妙すぎたから期待出来ん
辛い話にしようしようって感じがひしひしと伝わってくる
緩急もなんもない
スマホのオクトラやったけどストーリーが微妙すぎたから期待出来ん
辛い話にしようしようって感じがひしひしと伝わってくる
緩急もなんもない
59: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月18日 09:28 ID:
うーんオクタコストラベラーの方が分かりやすいな
トライアングルストラテジーだと誰も名前を呼ばなそう
うーんオクタコストラベラーの方が分かりやすいな
トライアングルストラテジーだと誰も名前を呼ばなそう
60: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月18日 09:30 ID:
オウガ寄りなのかFFT寄りなのか次第だなぁー。
FF14のFFT編でせっかくアルガスにスポット当たったんで。
裏ボスとかでもろもろ出てきそうな気もするけど。
どっちにしろ後半1回の戦闘に1時間以上かかりそうなのがSwitch向きとは思えん。
proが出るなら分かる
オウガ寄りなのかFFT寄りなのか次第だなぁー。
FF14のFFT編でせっかくアルガスにスポット当たったんで。
裏ボスとかでもろもろ出てきそうな気もするけど。
どっちにしろ後半1回の戦闘に1時間以上かかりそうなのがSwitch向きとは思えん。
proが出るなら分かる
64: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月18日 09:49 ID:
セールスだけを考えたらFFT獅子戦争にボイスと新ジョブ(パラディン、赤魔道士、青魔道士など)追加して出した方がよほど売れるんだろうが任天堂からの買取保証考えたら新作なんだろうなあ
セールスだけを考えたらFFT獅子戦争にボイスと新ジョブ(パラディン、赤魔道士、青魔道士など)追加して出した方がよほど売れるんだろうが任天堂からの買取保証考えたら新作なんだろうなあ
65: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月18日 09:50 ID:
FFTよりタクティクスオウガに寄せてるのがポイントだな
FFTは操作キャラが少なすぎた
割といい感じになりそうなので注目している
FFTよりタクティクスオウガに寄せてるのがポイントだな
FFTは操作キャラが少なすぎた
割といい感じになりそうなので注目している
66: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月18日 09:50 ID:
相変わらずイラストが素人臭いな
吉田さんはもう起用できないのか?
相変わらずイラストが素人臭いな
吉田さんはもう起用できないのか?
67: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月18日 09:51 ID:
略すとトラストか。地味だな
いつものようにファルシのルシとかペニシリンダイスキパリピ朱雀
とかよく分からない専門用語を並べればよかったのに
略すとトラストか。地味だな
いつものようにファルシのルシとかペニシリンダイスキパリピ朱雀
とかよく分からない専門用語を並べればよかったのに
68: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月18日 09:51 ID:
Divinityみたいな地形効果作る要素入ってタクティクス系好きな人には刺さるんだろうけど
スイッチで出して売れるようなソフトかこれ?
Divinityみたいな地形効果作る要素入ってタクティクス系好きな人には刺さるんだろうけど
スイッチで出して売れるようなソフトかこれ?
73: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月18日 10:12 ID:
というかタクティクスオウガすらリアルタイム系のストラテジーに傾きつつあったので
ターン制のこういったアレはインディーレベルの売上しか出ないだろうな
コストと合うんだろうか?
というかタクティクスオウガすらリアルタイム系のストラテジーに傾きつつあったので
ターン制のこういったアレはインディーレベルの売上しか出ないだろうな
コストと合うんだろうか?
80: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月18日 10:58 ID:
ブレイブリーとかオクトパストラベラーチームの新作だろ?
面白くなる訳ないじゃんw
ブレイブリーとかオクトパストラベラーチームの新作だろ?
面白くなる訳ないじゃんw
91: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月18日 12:27 ID:
体験版出すついでに獅子戦争かタクティクスアドバンス出してもええんやで。タクティクスオウガは別にいいや。
体験版出すついでに獅子戦争かタクティクスアドバンス出してもええんやで。タクティクスオウガは別にいいや。
101: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月18日 13:13 ID:
発売2022年って
FF16は今年発売ですよ・・・なに考えてんの
発売2022年って
FF16は今年発売ですよ・・・なに考えてんの
102: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月18日 13:13 ID:
どうせくそ高いだろ
相変わらず時代錯誤だなスクエ二
どうせくそ高いだろ
相変わらず時代錯誤だなスクエ二
105: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月18日 13:41 ID:
steamのセールで50%になってから買うべきゲームだろこれ
steamのセールで50%になってから買うべきゲームだろこれ
108: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月18日 15:22 ID:
いつもの時限独占だろ
さすがに今時こんなもんに8千円は払いたくない
いつもの時限独占だろ
さすがに今時こんなもんに8千円は払いたくない
119: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月18日 19:09 ID:
松野じゃないならどうでもええわ
浅い真似事はやめてくれ
松野じゃないならどうでもええわ
浅い真似事はやめてくれ
126: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月18日 23:22 ID:
22年とか、このタイトルでさすがにそこまで引っ張る力ねーわ
スイッチ終わってるだろそん頃
22年とか、このタイトルでさすがにそこまで引っ張る力ねーわ
スイッチ終わってるだろそん頃
スポンサーサイト