『スプラトゥーン3』舞台がマッドマックスみたいに荒れてるのは何故? →プレイヤーたちが自分で選んだ結果だった・・・

公開された記録映像の内容を解説していこう。
? Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) February 17, 2021
頭部から生えている触腕を髪の毛のようにアレンジするイカたちだが、ハイカラスクエアでは見かけなかった新たな髪型と思しきものが複数発見された!
このイカはミツアミのような髪型をしているが……もしかして、「3」だからミツアミ? pic.twitter.com/QCbsZEHink
ここは「バンカラ街」と呼ばれる街。
? Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) February 17, 2021
古くからの人口密集地で、様々な時代の建造物がひしめき合い、「混沌の街」とも称されているらしい。
ハイカラスクエアから遠く離れたこの街は、1年半前のファイナルフェス以降、急速な発展を遂げたようだ。 pic.twitter.com/JabhFyxNFz
映像では、イカの若者がシャケの幼体である「コジャケ」を連れている様子が確認できる。
? Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) February 17, 2021
シャケは凶暴なことで知られる種族だが、これまでとは異なる、シャケとイカの新たな関係性が観察されたことには驚きを禁じ得ない。
詳細は不明だが、今後の調査結果を待ちたい。 pic.twitter.com/o1FcNLM0LE
バンカラ街を中心とする「バンカラ地方」。
? Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) February 17, 2021
新たに発見されたイカやタコの生息地だ。
焼けつくような日差しと厳しい自然環境の影響で、「バンカラ文化」と呼ばれる独自の文化が形成されている。
近年、その新たな価値観が、流行に敏感なイカたちの注目を集めているらしい。 pic.twitter.com/8AhAmrrzAb
世界が荒廃としてたりファッションがパンクだったりするのは
スプラ2のファイナルフェスで混沌が勝ったからスプラ3混沌になったのか pic.twitter.com/mCp7Xzp3hm
? ジラソーラシロ組 (@Fi70Gv) February 17, 2021
スプラ3の主なフィールドである荒廃した砂漠、スプラ2のファイナスフェスで「混沌」が勝ったからこうなってるんだろうなぁ……
? Sju(シュウ) (@Sju_7t) February 17, 2021
ファイナルフェスで秩序サイドが勝っていたルートが見たい……弓矢じゃなくてエネルギーガン的なブキを持って近未来チックな街に立つイカちゃんが見たい…… pic.twitter.com/sqiKneGBe3
ネットの反応
ステージ変わっただけでやってることは変わらん焼き回しじゃん
そんなくだらない事より一切進化が見られない焼き増しの方が問題だろ
1年半前か、それだけあったらどっちに転んでも開発できるか
発表されてすぐで、内容も大して明らかになってないのに焼き直しだ何だって言われてしまうのは悲しいね
メガテンでニュートラルエンドがなくなってロウエンドかカオスエンドしかなかったらカオスエンド目指してしまうはわかる
スプラ楽しそうだけどストレス溜まりそうで未だに手出せてないわ
どう森マリカースプラスマブラゼルダみたいな取り敢えず出しときゃ売れるコンテンツ持ってるのは強えわ
2がスプラ1.5みたいな出来だったけど、
3はスプラ2.1くらいの出来にはなるのかな?
他のFPSTPSがそういう舞台で戦ってるから真似てるだけだよ
任天堂だしそれ以外に深い意味はない
というかこれぐらいの物を2022年に発売とか
どんだけ任天堂開発力ねえんだよ
因みにスプラ2っていっせいトライアルやっていた事を知ってた?w
本来なら大型DLCで済む内容のところをわざわざ3にするんだから新機種との縦マルチなんだろうな
いや性能が足りないからオブジェクト置けないだけでしょ・・・
Lite前提でまともに動かそうとなったら前作より劣化した、なんてスイッチの得意芸じゃんw
1から2がほとんど変わらなかったから3で大幅に変わるかな?
すぐスイッチで出たから開発期間あんま無かったからそうだったんだろうと思うけど。
年1で発売してたcodは焼き回しじゃなく、少なくとも2、3年は開発期間を設けてるスプラ3を焼き回し扱いは草
5年前の…
スマホ以下の性能
そら荒廃した見た目になる
俺も混沌チームだったらわ
ファイナルミステリーはセンパイキャノン撃った方が勝つだけのごり押し脳筋ステージで本当面白かった
豚はまた国内とか言ってんのかw
任天堂の売上も半分以上が海外なのにw
ガノンが現れた→倒せ
ピーチがさらわれた→助けろ
毎回毎回こんな話しか考えつかん任天堂が細かい設定とか考えてる訳ないやんwww
相変わらずぐちゃぐちゃと説明の多い公式だな…もう少し考察の余地を与えろよ
滑った芸を説明するつまらない芸人みたいだぞ?
スプラトゥーンはナンバリングが二つ進んでる割には変化が無いな
まあ初代のWiiUの方が性能高いしな
ユーザーの選んだ結果を反映して売上おちたら笑い者だな、頑張れよ
ちつじょが勝っていたら
メインはタコだったのかもな・・・・
ラストのフェスが去年の11月…
まあ3ヶ月あればこのくらいは作れる…のか?
サイバーパンクのマップ使わせてもらえば?
あのゲームマップだけはマジで今あるゲームの頂点だから
マップだけは
さすが任天堂
糞ニーには不可能なことを簡単にやってくれる
うれしすぎてしょんべんもれそうwwww
このやり方ならファイナルフェスごとにテーマやステージ変えて
毎年アップデートしたパッケージを買わせれば信者が買うから儲かりそうだなw
そんな好きの反対は嫌いじゃなくて無関心
秩序の反対は混沌じゃなくて虚無
ファイナルフェスってだいぶ前じゃなかった?
最近のは復刻でしょ?
えっと、つまりファイナルフェス終わった後からの超短期間突貫工事で作ったゲームって事でいいすか?
スプラ1のファイナルフェスの結果は次回作に影響ありませんって開発が公言してたけど普通に嘘ついたんだよなぁ
こんな神ゲーが遊べないハードがあるらしい・・・w
秩序が勝ってたら秩序に反する連中の居城みたいに紹介されるだけで結局同じだろ
そんなにナンバリング出して、無料アプデを続けてるフォートナイトキッズ達が買うとは思えないな
もはや対象が違うのか
開発期間的にどっちかだけ作るなんて難しいやろし、秩序も作ってあるでしょうね
PVに出てこないだけなのかDLCにするつもりなのかわからんけど
今じゃ無料バドロイヤものが大量増えたからもう需要ないよ
いやファイナルフェスの時次回作勝った方にするって明言されてただろ…
いまさらAPEX民が4対4の塗りゲーに戻ってくるとは思えんな
最初自キャラの設定してるとこ雰囲気かっこよいなとは思ったわ
あのままオープンワールドゲーでもありだった
2022って・・・うわ
福一の放射能汚染水の保管容量の限界むかえる年じゃん
それと廃墟を重ねてるっことはゲーマーたちへのメッセージとしか受け取れないね
子供たちの将来考えろよと露骨なビジュアル表現
3作目なんでしもっと変わってもいいと思うけど
なんかあんま代わり映えせんな
ここのチームのデザイン力は相当あるんで
もっと出来るやろ
3作目なんでしもっと変わってもいいと思うけど
なんかあんま代わり映えせんな
ここのチームのデザイン力は相当あるんで
もっと出来るやろ