【悲報】「PS5を販売開始時に欲しがってた人達は、抽選漏れして転売価格に辟易して、買えない期間が延びるうちに『もういらない』ってなってしまった」
CATEGORY未分類

一般的にはどうなのかわからないけど、僕の身の回りでPS5を販売開始時に欲しがってた人たちは、だいたいみんな抽選漏れして、転売価格に辟易して、購入の機会が先延ばしになっているうちに「もういらないや...」ってなってしまいました
? シオン (@humine_No66) February 24, 2021
転売行為による機会損失のわかりやすい例な気がする
一般的にはどうなのかわからないけど、
転売でもなんでも商品が捌けてるから生産側からしたら問題ないのでは?って考え方もあるけど、長い目で見たときにそのコンテンツの盛り上がりに水を差して近未来のお客さんが流れてこない原因を作ってるとも考えられるので、やっぱり生産側の視点でも目の上の瘤なんじゃないかなぁと思います
? シオン (@humine_No66) February 24, 2021
単純に、新商品を買う時ってノリと勢いが結構重要で、その勢いがどのくらいの規模の物かでその商品がどのくらい普及するかが決まると思います
? シオン (@humine_No66) February 24, 2021
なのでその勢いに水を差すような出来事はなんでも、コンテンツがブームや社会現象化に至る勢いを失わせる足かせになるのではと思います


























ネットの反応
2: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月25日 12:22 ID:
未だにのんびり待ってるよ
抽選の所は応募してるし今の段階で専用ソフトがあるわけじゃないからね
未だにのんびり待ってるよ
抽選の所は応募してるし今の段階で専用ソフトがあるわけじゃないからね
3: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月25日 12:22 ID:
てかPS5でやりたいゲームないんだけど
流石に市場が干からびてる
てかPS5でやりたいゲームないんだけど
流石に市場が干からびてる
4: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月25日 12:22 ID:
グダグダうるせーな
最初から欲しくなかったと言え
グダグダうるせーな
最初から欲しくなかったと言え
12: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月25日 12:24 ID:
しゅまん
一番の理由はソフトがないからなんだ
しゅまんな
しゅまん
一番の理由はソフトがないからなんだ
しゅまんな
14: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月25日 12:24 ID:
いらないとは言わないけどもう当面はいいかなって思ってる
薄型かプロ版以降かな
いらないとは言わないけどもう当面はいいかなって思ってる
薄型かプロ版以降かな
15: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月25日 12:24 ID:
昨年の長期職免中に欲しくなったけど、手に入らずオンゲー再開しちまったわ
今は買う気が全くないな
昨年の長期職免中に欲しくなったけど、手に入らずオンゲー再開しちまったわ
今は買う気が全くないな
16: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月25日 12:24 ID:
スイッチにはこういう声が無かった
おかしーなー?
スイッチにはこういう声が無かった
おかしーなー?
18: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月25日 12:24 ID:
こういう流行りに乗りたいだけの馬鹿どもは一定数いるんだが
今回はそういう餌すら逃してしまったのはでかいよね
こういう流行りに乗りたいだけの馬鹿どもは一定数いるんだが
今回はそういう餌すら逃してしまったのはでかいよね
20: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月25日 12:24 ID:
とにかくスイッチが強すぎた
PS5なんてスケジュールスカスカで買う意味無いよな
とにかくスイッチが強すぎた
PS5なんてスケジュールスカスカで買う意味無いよな
21: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月25日 12:24 ID:
もう海外企業のソニーは日本がとっとと撤退お勧め(PS5だけじゃなくて工場等全てw)
海外のほうが忙しいのだから無理に日本に来ないでいいよ
もう海外企業のソニーは日本がとっとと撤退お勧め(PS5だけじゃなくて工場等全てw)
海外のほうが忙しいのだから無理に日本に来ないでいいよ
22: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月25日 12:25 ID:
まあ熱は冷めるよな分かるわ
再燃した時に行けば買える状況ならいいけどなあ
本気で本体欲しくなりそうなタイトルも結構控えてるし
まあ熱は冷めるよな分かるわ
再燃した時に行けば買える状況ならいいけどなあ
本気で本体欲しくなりそうなタイトルも結構控えてるし
28: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月25日 12:25 ID:
専用ソフトがほとんどないのに急いでPS5買う理由って何?
専用ソフトがほとんどないのに急いでPS5買う理由って何?
33: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月25日 12:25 ID:
「まだ出回ってないからPS5用ソフトは出すべきではないな」って感じの発売延期もあるくらいだしね
「まだ出回ってないからPS5用ソフトは出すべきではないな」って感じの発売延期もあるくらいだしね
35: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月25日 12:26 ID:
いらないなら何で国内のオクでは高値で売られてるんだよ
いらないなら何で国内のオクでは高値で売られてるんだよ
36: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月25日 12:26 ID:
よく考えたらいらないって奴まで品薄だと欲しがるから余計に手には入らない
そういう奴が脱落していくと一気に需要が満たされる
よく考えたらいらないって奴まで品薄だと欲しがるから余計に手には入らない
そういう奴が脱落していくと一気に需要が満たされる
38: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月25日 12:26 ID:
普通に3070ti買ったわこれ以降もうコンシューマー機は買わないだろうね
普通に3070ti買ったわこれ以降もうコンシューマー機は買わないだろうね
45: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月25日 12:26 ID:
要らないとまではいかんが、もう型番変わってからで良いかなとは思ってるわ(´・ω・`)
要らないとまではいかんが、もう型番変わってからで良いかなとは思ってるわ(´・ω・`)
49: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月25日 12:26 ID:
大してそうなってないからいまだに抽選なんじゃなかろうか
大してそうなってないからいまだに抽選なんじゃなかろうか
53: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月25日 12:27 ID:
今はただの先行投資だろ
それにps4のソフトも
品質向上で遊べるのあるし。
今はただの先行投資だろ
それにps4のソフトも
品質向上で遊べるのあるし。
54: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月25日 12:27 ID:
気軽に買える在庫状況は来年以降だろうしバイオもps5版は爆死するだろうなあw
気軽に買える在庫状況は来年以降だろうしバイオもps5版は爆死するだろうなあw
56: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月25日 12:27 ID:
まあ当たり前だわなあ、発売日祭りに参加したくて買うんだもんな、火が消えたころに買えてもうれしくもなんともないわな
まあ当たり前だわなあ、発売日祭りに参加したくて買うんだもんな、火が消えたころに買えてもうれしくもなんともないわな
58: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月25日 12:27 ID:
新ハード出たら勢いで買うって層が
一定数いて、それは完全に冷めただろうな。
ソフトの充実のためにも出足は一番大事。
ドリームキャストみたいになるぞ。
新ハード出たら勢いで買うって層が
一定数いて、それは完全に冷めただろうな。
ソフトの充実のためにも出足は一番大事。
ドリームキャストみたいになるぞ。
60: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月25日 12:27 ID:
いらないっつうより現状全然ソフトでないから「あんなに欲しがってたのは一体何だったんや…」って我に返るんやで
いらないっつうより現状全然ソフトでないから「あんなに欲しがってたのは一体何だったんや…」って我に返るんやで
65: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月25日 12:27 ID:
あーこれはSwitch覇権の始まりですわw
負け犬PS5は引っ込んでどうぞw
あーこれはSwitch覇権の始まりですわw
負け犬PS5は引っ込んでどうぞw
70: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月25日 12:28 ID:
いや、いらないってなってるのはまだ欲しいソフトがないからだろ
大ヒットゲームが出ればすぐ「欲しい!」ってなるわ
いや、いらないってなってるのはまだ欲しいソフトがないからだろ
大ヒットゲームが出ればすぐ「欲しい!」ってなるわ
79: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月25日 12:28 ID:
欲しいソフトが出るのに本体が買えないってならわかるが、家電みたいにどんどん新型が出る訳じゃないんだからちょっと違う気がする
欲しいソフトが出るのに本体が買えないってならわかるが、家電みたいにどんどん新型が出る訳じゃないんだからちょっと違う気がする
80: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月25日 12:28 ID:
Switchの方がよっぽど品薄期間が長かったが(連日ワイドショーで扱われてたほど)、決して飽きられなかった。
Switchには「あのゲームやりたいから本体買う」という明確なモチベーションがあったが、PS5の場合はただただ、
「何か知らんけどPS5が欲しい、という熱にうなされてた」
だけの人が多かったんだろう。(全員がそうではないが)
今はまさに「熱が引いた」状態。
Switchの方がよっぽど品薄期間が長かったが(連日ワイドショーで扱われてたほど)、決して飽きられなかった。
Switchには「あのゲームやりたいから本体買う」という明確なモチベーションがあったが、PS5の場合はただただ、
「何か知らんけどPS5が欲しい、という熱にうなされてた」
だけの人が多かったんだろう。(全員がそうではないが)
今はまさに「熱が引いた」状態。
82: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月25日 12:28 ID:
出荷増えてきそうだしそろそろネガっとくか!って感じかな?
出荷増えてきそうだしそろそろネガっとくか!って感じかな?
88: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月25日 12:29 ID:
あんだけPS3時代の黒歴史はもうないとか言っといてこれだもんなw
あんだけPS3時代の黒歴史はもうないとか言っといてこれだもんなw
90: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月25日 12:29 ID:
1か月前くらいのハンチョウであったぞ
そういう奴は、しない理由を探してるだけだからいつまで経っても買わない
今度は初期不良が―そろそろ新型が―って騒ぎだす
相手するだけ時間の無駄
1か月前くらいのハンチョウであったぞ
そういう奴は、しない理由を探してるだけだからいつまで経っても買わない
今度は初期不良が―そろそろ新型が―って騒ぎだす
相手するだけ時間の無駄
94: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月25日 12:29 ID:
薄型が出る頃でもいいんだけど、この馬鹿ライアンがまたおま国しそうだから冷めるわな
薄型が出る頃でもいいんだけど、この馬鹿ライアンがまたおま国しそうだから冷めるわな
96: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月25日 12:30 ID:
シャープのマスクは流石に当選メール頻繁にくるようになったわw
シャープのマスクは流石に当選メール頻繁にくるようになったわw
98: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月25日 12:30 ID:
「抽選あたらねーな」
「PS5でやりたいソフトなんもねーな」
「いらねーわ」
「抽選あたらねーな」
「PS5でやりたいソフトなんもねーな」
「いらねーわ」
100: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月25日 12:30 ID:
和ゲーが無いんだもんPS5
和ゲーが出だしたら必然的に盛り上がるよ
和ゲーが無いんだもんPS5
和ゲーが出だしたら必然的に盛り上がるよ
115: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月25日 12:31 ID:
その割には毎回入荷、抽選の度にトレンドに入ってるけどなw
その割には毎回入荷、抽選の度にトレンドに入ってるけどなw
117: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月25日 12:31 ID:
買いたい気持ちがその程度だったってことだろ
本当に欲しいならいつまでも欲しいしな
買いたい気持ちがその程度だったってことだろ
本当に欲しいならいつまでも欲しいしな
126: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月25日 12:32 ID:
殆ど衝動買いだったから冷静になって遊べるソフトが無いことに気が付いた
殆ど衝動買いだったから冷静になって遊べるソフトが無いことに気が付いた
128: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月25日 12:32 ID:
そうやってソニーに圧をかけてるだけだな
まあPS5いらないけどな
そうやってソニーに圧をかけてるだけだな
まあPS5いらないけどな
130: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月25日 12:32 ID:
もう手遅れ
少なくとも国内市場は完全に崩壊した
もう手遅れ
少なくとも国内市場は完全に崩壊した
132: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月25日 12:32 ID:
ps5には欲しいソフトクリームが無い
ps4でまだまだ充分
ps5には欲しいソフトクリームが無い
ps4でまだまだ充分
135: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月25日 12:32 ID:
ホントこれなんだよな
別に急いで買う程でもない
スリム版まで余裕で待てる
ホントこれなんだよな
別に急いで買う程でもない
スリム版まで余裕で待てる






























スポンサーサイト