【悲報】クリエイターの退職が続くSIE JAPANスタジオ、『アストロボット』のTeam ASOBIを中心に再編されることが判明
CATEGORY未分類

SIE JAPAN Studioの再編が明らかに Team ASOBIを中心に再統合が行われるも、事実上の縮小か
東京に拠点を置く開発スタジオSIE JAPAN Studioの再編が明らかになった
SIE広報はIGN JAPANに対し、以下のように回答した
「SIEは、事業運営のさらなる強化を図るため、4月1日付でPlayStation Studios JAPAN Studioを新組織に再編することを決定いたしました。JAPANスタジオは、『Astro's PLAYROOM』のクリエイティブチームである『Team ASOBI』に再統合し、ご好評いただいている『Astro's PLAYROOM』を中心に、ひとつのビジョンに向かってチームを集約いたします。」
これは事実上、SIE JAPAN Studioの規模縮小と見るのが自然だろう
SIEの2022年度新卒採用では、ゲームコンテンツ制作(ゲームプログラム、ゲームデザイン、ビジュアルアート、サウンドデザイン等)の募集がないこともわかっている


























ネットの反応
7: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月26日 21:33 ID:
まぁ売れない市場なんて捨てるのが当たり前だけど寂しいね(´・ω・`)
まぁ売れない市場なんて捨てるのが当たり前だけど寂しいね(´・ω・`)
9: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月26日 21:33 ID:
アストロだけを出すって言ってももう似たようなの3作も出してて
VR2用出したら役目は終わりだろ
アストロだけを出すって言ってももう似たようなの3作も出してて
VR2用出したら役目は終わりだろ
10: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月26日 21:33 ID:
綺麗に終わったの多いし、いいよクリエイター居ないならw
綺麗に終わったの多いし、いいよクリエイター居ないならw
17: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月26日 21:35 ID:
ソシャゲやなんとか堂の焼き増し・リマスターしか擦れない日本市場に嫌気がさしてんだろ
GOTYや売上みてもわかるように海外ではダントツで人気のあるソフトメーカーのひとつだからなあ
ソシャゲやなんとか堂の焼き増し・リマスターしか擦れない日本市場に嫌気がさしてんだろ
GOTYや売上みてもわかるように海外ではダントツで人気のあるソフトメーカーのひとつだからなあ
18: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月26日 21:36 ID:
規制を完全に取っ払ったら買ってやってもいいけどね
現在の所無価値
規制を完全に取っ払ったら買ってやってもいいけどね
現在の所無価値
19: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月26日 21:36 ID:
PS本体もソフトも買わない日本人
そりゃ捨てられますわ
PS本体もソフトも買わない日本人
そりゃ捨てられますわ
21: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月26日 21:37 ID:
まぁソニー日本の中では超優秀だけど全部任せられんのかな
まぁソニー日本の中では超優秀だけど全部任せられんのかな
24: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月26日 21:39 ID:
ステイ豚「日本軽視じゃないはずなんだよおおおおおおおおお」
ステイ豚「日本軽視じゃないはずなんだよおおおおおおおおお」
29: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月26日 21:40 ID:
いわゆる窓際族見たいな扱いでしょ?
それに不服なひとが先行してやめていったって話し
いわゆる窓際族見たいな扱いでしょ?
それに不服なひとが先行してやめていったって話し
30: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月26日 21:41 ID:
独立したグループを全くサポートしないなら悲報だろうけどね
SIEとコジマプロダクションみたいな関係の方がお互いの利益になるんじゃない?
独立したグループを全くサポートしないなら悲報だろうけどね
SIEとコジマプロダクションみたいな関係の方がお互いの利益になるんじゃない?
31: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月26日 21:41 ID:
開発は優秀なのに上が売れないバタ臭いのばっか作らせるしほんとかわいそう
だから次々抜けていったんだろうな
開発は優秀なのに上が売れないバタ臭いのばっか作らせるしほんとかわいそう
だから次々抜けていったんだろうな
33: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月26日 21:42 ID:
ジャパンスタジオの開発者が脱Pしまくってるからなぁw
ジャパンスタジオの開発者が脱Pしまくってるからなぁw
34: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月26日 21:42 ID:
まあ数年前から任天堂は据え置きチームと携帯チームの統合しているけどね
まあ数年前から任天堂は据え置きチームと携帯チームの統合しているけどね
37: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月26日 21:43 ID:
日本じゃどう頑張っても任天堂には勝てないのがハッキリしたからな
撤退もやむなしだよ
日本じゃどう頑張っても任天堂には勝てないのがハッキリしたからな
撤退もやむなしだよ
39: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月26日 21:43 ID:
今後アジアで起こるのは中国市場の強化だからそっちに人員割いてるな
今後アジアで起こるのは中国市場の強化だからそっちに人員割いてるな
41: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月26日 21:43 ID:
手がけているタイトルの出来はいいんだけど、自分には刺さらないなあ。
デモンズ&ブラボの続編は期待できないのは残念。
手がけているタイトルの出来はいいんだけど、自分には刺さらないなあ。
デモンズ&ブラボの続編は期待できないのは残念。
47: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月26日 21:46 ID:
「ソニーグループが有するアニメやコンシューマーゲームのグローバルな展開力と、KADOKAWAのコンテンツ力を組み合わせ、IPのグローバル・メディアミックスをより強力に推進すべく、事業面における提携関係の構築・強化に向けた協議を進めていくとしている」
「ソニーグループが有するアニメやコンシューマーゲームのグローバルな展開力と、KADOKAWAのコンテンツ力を組み合わせ、IPのグローバル・メディアミックスをより強力に推進すべく、事業面における提携関係の構築・強化に向けた協議を進めていくとしている」
48: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月26日 21:46 ID:
一言に日本軽視と言っても軽視されるのは日本のユーザーだけではない
日本の開発者も軽視され始めている
本当にこれでいいのか?ソニー
一言に日本軽視と言っても軽視されるのは日本のユーザーだけではない
日本の開発者も軽視され始めている
本当にこれでいいのか?ソニー
53: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月26日 21:46 ID:
まぁ今後ブラボやデモンズみたいな作品が出来るのは難しそうよな
まぁ今後ブラボやデモンズみたいな作品が出来るのは難しそうよな
54: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月26日 21:47 ID:
日本のゲームハードなのに日本軽視の意味が本当にわからん
というかジムカスをきちんと追放しろよ
日本へのテロ行為だろ
日本のゲームハードなのに日本軽視の意味が本当にわからん
というかジムカスをきちんと追放しろよ
日本へのテロ行為だろ
55: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月26日 21:47 ID:
いうてソフト出るペース遅い&全然出ないし退職者続出する前に
おまえらだってこうなるって薄々気付いてただろ
いうてソフト出るペース遅い&全然出ないし退職者続出する前に
おまえらだってこうなるって薄々気付いてただろ
61: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月26日 21:48 ID:
退職っていうより、リストラだろ。露骨なまでの日本つぶしだ。完全に外資に乗っ取られたな。もはや反日企業に成り下がった。
退職っていうより、リストラだろ。露骨なまでの日本つぶしだ。完全に外資に乗っ取られたな。もはや反日企業に成り下がった。
64: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月26日 21:49 ID:
軽視ではなくチャンス
ここがファミリー層向けタイトルの試金石になるんだよなぁ
軽視ではなくチャンス
ここがファミリー層向けタイトルの試金石になるんだよなぁ
65: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月26日 21:49 ID:
そんなん言うけどおまえらキッズの星プロジェクトとか一体どう考えてた訳?
そんなん言うけどおまえらキッズの星プロジェクトとか一体どう考えてた訳?
66: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月26日 21:50 ID:
もはや完全に海外企業だな
ジャパンスタジオなんていらない、和ゲーなんて作らせない、嫌なら出ていけ
それでも日本市場を捨てて結果を出したジムが大正義なんや…
もはや完全に海外企業だな
ジャパンスタジオなんていらない、和ゲーなんて作らせない、嫌なら出ていけ
それでも日本市場を捨てて結果を出したジムが大正義なんや…
69: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月26日 21:50 ID:
スタジオを去ったクリエイターのひとり外山氏は自身の退社の理由について、本社が米国に移って以降、組織的に大きな変化が続いたことや、新型コロナウイルスによる混乱などを理由に挙げている。
スタジオを去ったクリエイターのひとり外山氏は自身の退社の理由について、本社が米国に移って以降、組織的に大きな変化が続いたことや、新型コロナウイルスによる混乱などを理由に挙げている。
77: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月26日 21:51 ID:
本部をアメリカに移した時点でジャパンスタジオ切り捨ては計画してたんじゃね
日本からヒット作出るのがおもしろくないんだよ
本部をアメリカに移した時点でジャパンスタジオ切り捨ては計画してたんじゃね
日本からヒット作出るのがおもしろくないんだよ
82: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月26日 21:52 ID:
外資は特に日本人潰しに精を出すからなぁ
IKEAだってある程度上の職に日本人が就くと潰しに来るんだぜ?
外資は特に日本人潰しに精を出すからなぁ
IKEAだってある程度上の職に日本人が就くと潰しに来るんだぜ?
84: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月26日 21:53 ID:
PS1PS2時代のソニーの名作たちも時代についていけず切り捨てられて死んでしまったか…
これからは海外企業らしく洋ゲー一本でいくんやろな
PS1PS2時代のソニーの名作たちも時代についていけず切り捨てられて死んでしまったか…
これからは海外企業らしく洋ゲー一本でいくんやろな
88: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月26日 21:53 ID:
ライアン「みなさん喜んで下さい、ソニー・テンセントの誕生です」
ライアン「みなさん喜んで下さい、ソニー・テンセントの誕生です」
92: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月26日 21:54 ID:
今世代で数多くのWWSスタジオが化けた中鳴かず飛ばずだったからなしょうがない
今世代で数多くのWWSスタジオが化けた中鳴かず飛ばずだったからなしょうがない
99: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月26日 21:55 ID:
これPSを本体から切り離す準備でもしてんじゃねーの?
大丈夫か?
PSはアメリカのものだとか言いそうな勢いやん。
これPSを本体から切り離す準備でもしてんじゃねーの?
大丈夫か?
PSはアメリカのものだとか言いそうな勢いやん。
102: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月26日 21:56 ID:
PS2まではいいソフト出してたけどPS3以降置いていかれた感ある
PS2まではいいソフト出してたけどPS3以降置いていかれた感ある
109: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月26日 21:57 ID:
クリエイティブ権限までアメカスに譲るからこんなことになるんだろ
あいつらは合理的な判断しかしないんだから
クリエイティブ権限までアメカスに譲るからこんなことになるんだろ
あいつらは合理的な判断しかしないんだから
117: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月26日 21:59 ID:
自分みたいにフリープレイになりそうだから買い控えてる人が結構いると思う
自分みたいにフリープレイになりそうだから買い控えてる人が結構いると思う
119: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月26日 21:59 ID:
事実上日本発の企画は完全消滅で
アストロみたいにチュートリアルとか明確な目的のあるタイトルだけ下請け的に作る感じになるんだろうなあ
事実上日本発の企画は完全消滅で
アストロみたいにチュートリアルとか明確な目的のあるタイトルだけ下請け的に作る感じになるんだろうなあ
121: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月26日 22:00 ID:
Jスタのゲームは海外でも売れてないからこうやって切られているのでは
Jスタのゲームは海外でも売れてないからこうやって切られているのでは
123: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月26日 22:00 ID:
PS5変えてやってるけど洋ゲーはもう生理的に合わない和ゲーがないんじゃ低スペックだけどswitchでいいかってなるわ。いくら技術的に優れてても和ゲーが遊びたいわけで洋ゲー遊びたいわけじゃねーんだよな。極めつけは×が決定ボタンで長年○が決定ボタンとしみついてるのに何をするにも間違えてストレスたまる。洋ゲーばっかでストレスたまるし、こんなストレスためてまでプレステしなくていいわってなった。
PS5変えてやってるけど洋ゲーはもう生理的に合わない和ゲーがないんじゃ低スペックだけどswitchでいいかってなるわ。いくら技術的に優れてても和ゲーが遊びたいわけで洋ゲー遊びたいわけじゃねーんだよな。極めつけは×が決定ボタンで長年○が決定ボタンとしみついてるのに何をするにも間違えてストレスたまる。洋ゲーばっかでストレスたまるし、こんなストレスためてまでプレステしなくていいわってなった。
125: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月26日 22:00 ID:
アメリカ人によって「ぼくのなつやすみ」は潰された
これは凌辱されてるだろ
アメリカ人によって「ぼくのなつやすみ」は潰された
これは凌辱されてるだろ
135: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月26日 22:02 ID:
これは追い出しやろなぁ
ソニーが箱と同じことしてどうすんねん
これは追い出しやろなぁ
ソニーが箱と同じことしてどうすんねん
137: 名無しのゲーム好きさん 2021年02月26日 22:03 ID:
任天堂はハードも作ってるけど、キャラクターを武器にしたソフトが強い。
ソニーはハードでだいぶ頑張ってるけれど、自社のキャラクターソフトを作るのをやめてしまった。
ゲーム機大戦
任天堂はハードも作ってるけど、キャラクターを武器にしたソフトが強い。
ソニーはハードでだいぶ頑張ってるけれど、自社のキャラクターソフトを作るのをやめてしまった。
ゲーム機大戦






























スポンサーサイト