PC版『バイオハザード ヴィレッジ』レイトレ有効化には8万超えのグラボ『Radeon RX 6800 XT』が必要だと判明!AMDの推奨要件が明らかに
CATEGORY未分類

Resident Evil Village Ray Tracing to Require AMD RX 6800 XT GPU
今週初め、AMDはRX 6700 XT GPUのお披露目イベントの中で、CAPCOMと提携してPC版『バイオハザードヴィレッジ』にレイトレーシング機能とAMD Fidelity FXエフェクトを追加したことを明らかにした
AMDのWebサイトによると、PC版『バイオハザードヴィレッジ』のレイトレーシング機能を実行するには、実際にはAMD RX 6800 XT GPUが必要になるとのこと
一方、CPU要件はAMD Ryzen 5 1600とかなり低く、レイトレーシングがあってもなくても変わらない
NVIDIAユーザーが発売時にGeForce RTXグラフィックスカードでレイトレーシング機能を有効にできるようになるかどうかは不明
例えば、『Godfall』のレイトレーシング機能はAMDグラフィックスカード専用として発売されていたが、その3ヶ月後のアップデートでNVIDIA GeForce RTX GPUのサポートが追加された
また、『バイオハザード ヴィレッジ』にどのFidelity FXエフェクトが実装されるのか、正確には分かっていない
より、PC版『バイオハザード ヴィレッジ』推奨要件
レイトレーシングなし
プロセッサー:AMD Ryzen 5 1600
グラフィックカード:AMD Radeon RX 5700
レイトレーシングあり
プロセッサー:AMD Ryzen 5 1600
グラフィックカード:AMD Radeon RX 6800 XT
We've partnered with Capcom to utilize raytracing and AMD FidelityFX to enhance the atmosphere and next-generation visuals in Resident Evil Village. We can't wait to play #REVillage on May 7th. pic.twitter.com/VgSZiPlJvz
? Radeon RX (@Radeon) March 3, 2021
PCパーツショップ「パソコン工房」より












































ネットの反応
7: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月06日 18:42 ID:
どうせレイトレ対応のモニター持ってないし関係ないや・・・
どうせレイトレ対応のモニター持ってないし関係ないや・・・
8: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月06日 18:42 ID:
このゲーム体験版やったけどグラフィック案外しょぼかったけどなあ
このゲーム体験版やったけどグラフィック案外しょぼかったけどなあ
12: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月06日 18:43 ID:
Radeon RX6800XTならGeForceRTX3080よりは安いしマシだろ
Radeon RX6800XTならGeForceRTX3080よりは安いしマシだろ
24: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月06日 18:45 ID:
スイッチに換算するとどれぐらい?
100台ぐらい繋げばいけるの?
スイッチに換算するとどれぐらい?
100台ぐらい繋げばいけるの?
26: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月06日 18:45 ID:
HDRやハイフレームレートは対応モニター関係あるけどレイトレは関係ないな
HDRやハイフレームレートは対応モニター関係あるけどレイトレは関係ないな
27: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月06日 18:46 ID:
レイトレ以外に3D音響もあるし普通にPS5版買うわ、っつーか予約済み
レイトレ以外に3D音響もあるし普通にPS5版買うわ、っつーか予約済み
29: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月06日 18:46 ID:
RTXユーザーだからレイトレAMD独占なら発売日購入見送るわ
RTXユーザーだからレイトレAMD独占なら発売日購入見送るわ
32: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月06日 18:48 ID:
Nvidiaの方がレイトレ性能は上だから対応してないとしたらAMDから金でも貰ってるとしか
まぁ現状ハイエンドグラボはどこのメーカー製でも適正価格での入手が困難だから、ちゃんとした環境で出来る人はかなり限られそうだな
Nvidiaの方がレイトレ性能は上だから対応してないとしたらAMDから金でも貰ってるとしか
まぁ現状ハイエンドグラボはどこのメーカー製でも適正価格での入手が困難だから、ちゃんとした環境で出来る人はかなり限られそうだな
40: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月06日 18:49 ID:
グラボで独占とかあるんかよw
まぁバイオは海外人気凄いからしゃーないか
グラボで独占とかあるんかよw
まぁバイオは海外人気凄いからしゃーないか
48: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月06日 18:51 ID:
サムスンがアメリカの制裁によりフォトレジスト輸入できなくなったため8nmのnVIDIAのチップも影響受けるかもしれなくてオワコンw
AMDはPS5、RYZEN,RADEONとTSMCのライン自社で食い合ってるため供給減のままオワコンwww
サムスンがアメリカの制裁によりフォトレジスト輸入できなくなったため8nmのnVIDIAのチップも影響受けるかもしれなくてオワコンw
AMDはPS5、RYZEN,RADEONとTSMCのライン自社で食い合ってるため供給減のままオワコンwww
50: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月06日 18:51 ID:
DLSS非対応のAMD系グラボ買えちゃうのって
ほんの一握りだと思うの
DLSS非対応のAMD系グラボ買えちゃうのって
ほんの一握りだと思うの
55: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月06日 18:52 ID:
BTOので安くても軽く20万超えてくるんかw
しかも今ちょっと見たら普通に在庫切れで買えないw
BTOので安くても軽く20万超えてくるんかw
しかも今ちょっと見たら普通に在庫切れで買えないw
63: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月06日 18:54 ID:
ラデ6000シリーズでモンハンやると控えめに言ってグラボ動いてないレベルのゴミスコアだからちょっと心配だなこれ
おそらくレイトレはAMD独占だがDLSSもないのにまともに動くのかよこれ
カプコンゲーってモンハンもRE2もRE3もRTXのほうがスコア↑だし
ラデ6000シリーズでモンハンやると控えめに言ってグラボ動いてないレベルのゴミスコアだからちょっと心配だなこれ
おそらくレイトレはAMD独占だがDLSSもないのにまともに動くのかよこれ
カプコンゲーってモンハンもRE2もRE3もRTXのほうがスコア↑だし
74: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月06日 18:56 ID:
レイトレーシング非対応のモニタがあるならみてみたいなw
レイトレーシング非対応のモニタがあるならみてみたいなw
90: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月06日 18:59 ID:
え?これ以下だとPS5より高い金出してるのにレイトレ使えないの?うそでしょ
え?これ以下だとPS5より高い金出してるのにレイトレ使えないの?うそでしょ
93: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月06日 19:00 ID:
レイトレはいいけどHDRが微妙だった画面が白くなるし
レイトレはいいけどHDRが微妙だった画面が白くなるし
97: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月06日 19:00 ID:
グラボは供給不足で値上がりしまくってて6800XTを8万円では買えない。普通の小売りで10万円以上。
俺は幸運に6800無印を7万5千円で買ったけどXTは売ってる所すら見たことない
グラボは供給不足で値上がりしまくってて6800XTを8万円では買えない。普通の小売りで10万円以上。
俺は幸運に6800無印を7万5千円で買ったけどXTは売ってる所すら見たことない
98: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月06日 19:00 ID:
なおnVIDIAは供給不足により12nmの1050クラスを量産する模様
ということは今年一杯300x系は死亡の可能性が、、
なおnVIDIAは供給不足により12nmの1050クラスを量産する模様
ということは今年一杯300x系は死亡の可能性が、、
101: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月06日 19:01 ID:
小売り価格の3倍の金を出したら買えんことも無いぞ
はぁークソですわ
小売り価格の3倍の金を出したら買えんことも無いぞ
はぁークソですわ
120: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月06日 19:04 ID:
まあ「自作」自体が趣味だからってこともあるよな
買い替え頻繁になるのは
まあ「自作」自体が趣味だからってこともあるよな
買い替え頻繁になるのは
125: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月06日 19:05 ID:
もうpcはちょっと前のゲームをMOD入れて遊ぶようになりそう
今はなんとかps5よりちょっと性能いいくらいだけど
これ以上はミドルスペックのグラボを買い替えてく感じにするわ
もうpcはちょっと前のゲームをMOD入れて遊ぶようになりそう
今はなんとかps5よりちょっと性能いいくらいだけど
これ以上はミドルスペックのグラボを買い替えてく感じにするわ
126: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月06日 19:05 ID:
寝転がってロードに耐える豚には関係ない話のはずが
なぜか一人で発狂するのであった
寝転がってロードに耐える豚には関係ない話のはずが
なぜか一人で発狂するのであった
127: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月06日 19:05 ID:
寝転がってロードに耐える豚には関係ない話のはずが
なぜか一人で発狂するのであった
寝転がってロードに耐える豚には関係ない話のはずが
なぜか一人で発狂するのであった
129: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月06日 19:05 ID:
レイトレとかゲームの面白さとは全く関係なくね?
そりゃグラフィックは綺麗な方がいいけど、そこに何万円もかける気せんわ
レイトレとかゲームの面白さとは全く関係なくね?
そりゃグラフィックは綺麗な方がいいけど、そこに何万円もかける気せんわ
138: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月06日 19:07 ID:
こんなんレイトレありとなしの映像が実は逆でしたって言われても分からんわ
こんなんレイトレありとなしの映像が実は逆でしたって言われても分からんわ
142: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月06日 19:08 ID:
暗いステージが多いバイオではレイトレの恩恵がわかりにくい
スパイダーマンだと鏡みたいにビルが反射する
暗いステージが多いバイオではレイトレの恩恵がわかりにくい
スパイダーマンだと鏡みたいにビルが反射する
150: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月06日 19:09 ID:
まちどーしーもう完成してんだろうから前倒しして発売してくんねーかな
まちどーしーもう完成してんだろうから前倒しして発売してくんねーかな
159: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月06日 19:11 ID:
普通に本体とソフト買えば出来るPS5で良いなぁ
普通に本体とソフト買えば出来るPS5で良いなぁ
160: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月06日 19:11 ID:
あーまぁでも推奨か…
今回はAMDが熟成されてないレイトレなんでそれぐらい要るのかもしれんがな
あーまぁでも推奨か…
今回はAMDが熟成されてないレイトレなんでそれぐらい要るのかもしれんがな
168: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月06日 19:15 ID:
レイトレの負荷が高すぎてどこも使いこなせてない感じだな。
人類には早すぎたんだよ。
レイトレの負荷が高すぎてどこも使いこなせてない感じだな。
人類には早すぎたんだよ。
176: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月06日 19:16 ID:
AMDには頑張って欲しいけどレイトレでNVIDIAに遅れをとってるからなぁわざわざ買う気にはならない
AMDには頑張って欲しいけどレイトレでNVIDIAに遅れをとってるからなぁわざわざ買う気にはならない
182: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月06日 19:19 ID:
PS5もレイトレ対応とあるけど、正直そこはどうでもいいな
体験版で3Dヘッドセットでやったら物音にビクついて思わず外しちまったけど、好きな人はそっちのが興味あるんじゃないかな
PS5もレイトレ対応とあるけど、正直そこはどうでもいいな
体験版で3Dヘッドセットでやったら物音にビクついて思わず外しちまったけど、好きな人はそっちのが興味あるんじゃないかな
185: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月06日 19:20 ID:
3070売ったわ
6万ぐらい利益出ておいしかった
代わりに2080ti買ってグラボ供給されるまで待つ
ってか個人的にレイトレにはたいして魅力感じないんだよな
3070売ったわ
6万ぐらい利益出ておいしかった
代わりに2080ti買ってグラボ供給されるまで待つ
ってか個人的にレイトレにはたいして魅力感じないんだよな
191: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月06日 19:21 ID:
CPUはAMDだけどグラボはレイトレが強くてDLSSがあるNVIDIAかなぁ
CPUはAMDだけどグラボはレイトレが強くてDLSSがあるNVIDIAかなぁ
192: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月06日 19:21 ID:
プレステ豚童話「すっぱいブドウ」
改め、「高すぎるグラボ」
プレステ豚童話「すっぱいブドウ」
改め、「高すぎるグラボ」
211: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月06日 19:28 ID:
DXRになるとラデは苦手だからなそもそも
レイトレならNVIDIAに軍配が上がるわ
DXRになるとラデは苦手だからなそもそも
レイトレならNVIDIAに軍配が上がるわ
212: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月06日 19:28 ID:
5700でも十分ハードル高いな
Steamユーザーの5%もいないんじゃね?
5700でも十分ハードル高いな
Steamユーザーの5%もいないんじゃね?
215: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月06日 19:29 ID:
レイトレーシングなんて一枚絵レンダリングするだけでも相当時間かかったのに
今じゃゲームでリアルタイム処理か…。すげーなぁ。
レイトレーシングなんて一枚絵レンダリングするだけでも相当時間かかったのに
今じゃゲームでリアルタイム処理か…。すげーなぁ。
217: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月06日 19:31 ID:
6800XtとかならNVIDIAなら3070で余裕だろう
そもそもDXR(レイトレ)になるとラデオン系は一気に弱くなる
6800XtとかならNVIDIAなら3070で余裕だろう
そもそもDXR(レイトレ)になるとラデオン系は一気に弱くなる
219: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月06日 19:31 ID:
ps5のバイオ体験版1部レイトレ反射効いてたんやで
豆知識な
めっちゃ地味すぎて普通にプレイしてたら気付かんけど
ps5のバイオ体験版1部レイトレ反射効いてたんやで
豆知識な
めっちゃ地味すぎて普通にプレイしてたら気付かんけど
221: 名無しのゲーム好きさん 2021年03月06日 19:32 ID:
もう全く怖くないワーキャー煩いゾンビゲーはいらん。
サイレントヒルを早く出せ!!
もう全く怖くないワーキャー煩いゾンビゲーはいらん。
サイレントヒルを早く出せ!!






























スポンサーサイト